昨夜はお世話になっているK氏とともに、
デジハリ某発表会(ほんとはオーデション)へ出席。
企業席で拝見させていただくのもこれで3度目。
すこし前のことになるが、やはりちょっと懐かしくも。
Web・DTPだけでなく、CGとかVFXの方々の発表も同日に行われ、
偉そうなことは言えないが、やはり皆さん独特の世界観をお持ちのようで…。
またの機会にはぜひ。
hello :)
昨夜はお世話になっているK氏とともに、
デジハリ某発表会(ほんとはオーデション)へ出席。
企業席で拝見させていただくのもこれで3度目。
すこし前のことになるが、やはりちょっと懐かしくも。
Web・DTPだけでなく、CGとかVFXの方々の発表も同日に行われ、
偉そうなことは言えないが、やはり皆さん独特の世界観をお持ちのようで…。
またの機会にはぜひ。
今更であるが、
少し前から、パソコンとケータイでGoogle カレンダーを使用している。
会社パソコン(XP)と自宅パソコン(Vista)で、
カレンダーのガジェットを常時使っているのだが、
何故か会社パソコンのブラウザの動きが鈍くなったような…。
※デスクトップ検索のせい…?
そこで取り急ぎ、会社パソコンでのガジェット使用はしないことに。
※常時タブでカレンダーを開いているので、さほど不便ではないが…。
以前の勤務先で、『Willcom Zero3』を持たせてもらっていたことがあり、
その当時は若干カレンダーなど、Web上のものを使っていたが、
その頃はまったく使いきっている感もないまま宝の持ち腐れだったかと…。
もちろん、手帳も使ってはいるのだが、
なにか行いながら目をそらすことなくカレンダーをチェックできるのはわりと便利かと。
先日、
いつも大変お世話になっているDGSL
さんからちょっとしたアドバイスを頂き、
とあることを試してみた。
ちょっとこんな感じかな?と思った事を行っただけなので、
ほんとの真意と手法は掴めてはいないが、
それでも突如として反応の変化と、
今までとは違った内容でのお問い合わせが急増した。
お問い合わせの内容としては、
実質当社への営業のお声掛けが殆どだが、
それでもその反響は実感できる程。
当たり前であるが、
やはりさすがです…。
運営サイトを中心に、
『露出度』と『アピール』が当分の主テーマであり、
個人的にもサイトプロモーションが一番の課題の今、
まだまだ浅いけど非常に参考になりました。
それも相まって勢い余り、
某カテゴリーでは大手の雑誌出版社にちょっとアピール。
その件で本日先方よりご連絡頂き、
ちょっとした接点も持つことができた。
先方も非常に親切な対応して頂き、
更に勢い余ってお初にも関らず、逆にちょっとしたご提案を…。
※そういったお話し合いはちょっと血が騒ぐもので…。
しかしながら後になって、
肩書きが『Webデザイナー』で不審に思われなかっただろうかと思ったが、
巷では昨今のWebデザイナーは幅が広いということなので…。
出来ればこれを機に、良縁となれば幸いです。
まだまだ拙い状態ではあるが、
少しでも早く課題クリアができるよう、努力しかないかと。
たぶん今更なんでしょうが、
少し前に見つけたツール。
GRC,検索エンジン順位チェックツール
https://seopro.jp/
各サイトの主要キーワードでの順位については定期的にチェックしており、
もちろんそれだけではないであろうが、やはり重要なファクター。
実際に使ってみたがサクッと動き、無償版では制限もあるが、わりといい感じかと。
少しは時間(作業)短縮になるかなと。
いよいよ予約開始のよう。
アドビ システムズ社、ADOBE CREATIVE SUITE 4ファミリーを発表
https://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200811/20081111_cs4family.html
DreamweaverCS4の『LiveView』ぐらいしかまだあまり知らないが、
たぶん、もろもろと追加されたりするんでしょうね。
CS3が発売されて、
たぶん1年半ぐらい(?)かと思うのですが、
結構早いもんなんですね…。
※未だ使いきれていない…。
どんな機能があるのか、
また調べてみたいかと。