ネットでの薬販売禁止について。

Sponsored Links

今朝、で6月より実質販売禁止になるということを目にしました。

個人的にはあまり「薬」のネット購入をしたことはないですが、
インターネットを通じて商品を販売している者としてちょっと雑感まで。

薬の誤った使用など、様々な理由があるかとは思いますが、
「薬」という必需品であることから、購入のし易さなどの利便性、薬という特質の理由での買い易さなど、
『買う側』にとっても、ネット販売は非常にメリットがあることのように思います。

また、事業者であれば、そういった『利便性』を考慮し、薬のインターネット販売をあえて行っているのだと思います。

はたや『買う側』目線でみると、やはり適切な使用方法の提示や、
自分に合った薬の選別など、対面でなければ得られにくい需要もあるのかと思います。

ただ、もろもろと厳しいとは思いますが、企業努力で足らない事柄を少しでもカバーしようとしている販売店もあるでしょうし、
全ての対面での販売で、薬事に関わる全ての知識を網羅するというのもまた難しいことのように思います。
そして、ちょっと偏った見解ですが、購入後の使用方法などの『管理』も、販売手法の問題に全て責任が問われることなのかどうかも疑問のように思います。

それが、基本姿勢として販売禁止という結果に、はたして全ての合理性が成り立つのか、
個人的にですがちょっと疑問も感じました。

メリットだけでなく、もちろんモラルの問題もあるかとは思いますが、
登録制やその他もろもろの解決策を、関係各位を交えて考慮する期間があっても良いのではとも思いました。

かなり雑感まで。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

姪っ子のインフルエンザ

2009/11/15

昨晩、若干ワタワタしながらお袋から姪っ子がインフルエンザになったと連絡がありました。 ※連絡を受けてもとくになにもできま

»

11/1。

2007/11/01

ちょっと特別な日。 この日『ある人』とのお別れがあった。 か

»

新手…?

2008/12/24

今日の午後、 会社付近を歩いていると、一方通行の道を向こうから走ってきた車が止まり、 「すみませ~ん」と声を掛けられ

»

検索の今後(妄想)。

2008/08/25

今後の検索ポータルについて若干妄想。 Googleのパーソナライズ検索のように、 他の大手検索ポータルも検索を行う

»

ゼミ。

2007/08/26

昨日、 「就活ゼミ」というものがあり、 今後の参考になるかも、と思い出席した。 ○常識的なコミュニケーション能

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history