このところ常に考えていることの占有率の高い検索結果について。
もろもろと試しているが、
当たり前であるが『まずは正しく創る』というのが割りと大切かと。
そこで、
まずは正しく認識してもらえるためのもろもろと、
正しいであろう記述とキーワードなどを変更してとあるサイトを調整。
単独サイトで、その手のキーワードにしてはまずまずの結果までいっていると思うが、
それでもまだ満足のいく結果ではない。
※若干トラブルもあった…
半人前ながら創り手として出来ることと、
拙いそれ以外の知識を含めてもろもろと行っていきたいと。
現在製作中のサイトについては、
若干ボリュームもあるので、そういったことを含めてより正しく、
より狙いを持って製作したい。
※最近製作したものは若干創りたいという気持ち先行だったため…。
今日もいくつか雑誌に掲載されていたサイトをいくつか拝見したが、
やっぱりウズウズする…。
う~ん、Action Script…
■そのとおりです。
HTMLに関しては、基本に忠実なマークアップであるほうがよいと思います。
順位が重要であれば、ほかのサイトの構造やキーワードを分析する必要があります。
いずれにしても、若干時間がかかるので、
あせらずじっくり取り組むといいですよ。
ちなみに、「サイトマップを利用してできること」はやってますか?
http://www.netshopfactory.com
■コメントありがとうございます。
若干ですが検索順位に関わる参考書なども見たりしていますが、
いくつか試しにサイトを上げていて、そういった内容も参考にしていますが、
参考書などの内容と相反するような結果もあり、
まずは拙い技術ながらも忠実に創ることが大切かと…。
サイトマップに関することについては、
以下の点について行っています。
・sitemap.xml
・sitemap.txt
・ror.xml
・robots.txt
以前のW講師に講義の時の資料を見返して、
robots.txtについてちょっと調べて見ました。
User-Agent: *
Allow: /sitemap.xml
Allow: / ~
と、すべてのディレクトリを書こうかなとも思いましたが、
現状は、
User-agent: *
Sitemap: http://www.recrum.com/sitemap.xml
のみ記入しています。
※一時、Disallowと書いてしまいました…。
robots.txtの効果的使用については、
ちょっと釈然としてません…。
その他、直接的にではないですが良いのかなと思い使っているのが、
・Google Analytics
・Google webmaster tool
・yahoo site explorer
といったところです。
今後公開するものについては、
タイトルとキーワード、マークアップの内容と、
ページテキストにもう少し適切であろう内容を書いてみようと思っています。
よく言われているように、
被リンク数うんぬんというのも、
一つのサイトで
関連性があるであろうところから行ってみましたが、
結果はどうなんだろうかと…。
ちなみに先日耳にしたことで、
同一サーバー(同一IPアドレス)から上げている
サイト同士のリンクは効果がなくなるなど、
被リンクの獲得などにはついてはちょっとどうなんだろうかと思っています。
http://ameblo.jp/scenery-ki/
■おっ!あいかわらず、がんばってますね。笑
「Google webmaster tool」にたどり着いているのであれば、
「sitemap.org」についても、調べてみてください。
本家本元の英語サイトは、わかりにくいかもしれません。
ちょっとわかりやすい説明のブログがこれ(↓)です。
http://wiki.xn--6or509c79a.com/03website/98up/yahoogooglemsn/
なお、IPアドレスについては、同一サーバー上でも、
あるサイトだけ別のものとして取得することができます。
たとえば、SSL証明書をECサイトに設置する場合、
同一サーバー上で専用の固定IPアドレスを必要とします。
こういったIPアドレスでなければ、被リンクという概念は
あまり働かないと考えたほうがよいのではないでしょうか。
http://www.netshopfactory.com
■ありがとうございます!
早速試してみますw
ちなみに「被リンク」という概念があまり理解できていません…。
同一テーマのサイトからただ闇雲にというのもどうかと思いますし…。
まだまだ勉強不足です…。
http://ameblo.jp/scenery-ki/