会話の中から生まれるもの。

Sponsored Links

時折社内で、決まった時間とかではなくおもむろに出る会話で、

既存の大筋での企画以外に、

アレヤコレヤと『こんな事をしてみら』など、

ある程度思い付きも含め、いろんな話しが飛び交う。

もちろん、

すべてに根拠がある訳ではないが(自分としては)、

なんかそういった思い付きから生まれるものもあるのではとも思う。
※個人的にそういった会話も好きなので…。

基本、トライ&エラーの精神でもろもろと行っていきたいが、

そこで一番ネック(?)になるのが、

思い付きに付いていけてない自分の『技術力』かと…

しかし、

それを発想・発言のネックにさせてはならないと思うし、

そういった『思い付き』は大切にしていくべきかと

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

中間課題発表。

2007/09/26

今日はCSSの授業のあと、 いよいよ、『中間課題発表』! う~ん、ウズウズする…。 クラスメートの作品が見

»

11/1。

2007/11/01

ちょっと特別な日。 この日『ある人』とのお別れがあった。 か

»

7SPOTは60分×3セット

2012/10/20

昨日、急きょWi-Fi環境を求めて、ひさびさデニーズへ。 出入口に「Wi-Fi使えます!」って書いてあったので、安

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history