BMWのiDriveがiPhoneと連動

Sponsored Links

かなり昔、初期の頃の「iDrive」を見た際に、
その機能というよりも「様相」に、けっこうセンセーショナルなものを感じた記憶がありますが、

今回、そのBMWのiDriveに「iPhone」がつながり、
操作をiDrive上のパネル、コントローラーで行えるようになったそうです。

実際のところは、そのApple ライクなインターフェースが注目されているようですが、
『一つのデバイス』を中心に、様々なものごとがつながっていくのだと、改めて感じさせられました。

やはり、『車』と『インターネット』というのも、今後、ますます深い関係となっていくでしょうし、
モバイル(デバイス)が、様々な「ものごと」を集約する『キー』となっていくんですね。

https://www.youtube.com/watch?v=zj0SRzd40s4&hl=ja&fs=1

新型BMW、Appleインターフェースを採用。iPadとiPod Outも

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

Google Nexus One Flash 10.1 beta

2010/01/09

Nexus One のFlash 対応。 動画でマルチタッチの実際の動作を見ると、ちょっと「おお~」と。 普及について

»

42型 iPhone

2009/10/29

via: Engadget Japanese まさにフリーク でしょうか…。 費用も2000ドルほどということで。

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history