schema.org が地味だけどうれしい

Sponsored Links

わりと以前からではありますが、サイト構造としてのマークアップの一環として、
Microformats やRDFa、そして、今回統一されるMicrodata

日本でも一部、利用が開始され突如(?)打ち切りとなったRDFa が基準と思われたSearchMonkey や、
Google などが初期の段階から取り入れていたMicroformats など、使用用途で使い分けなども行ったりしてましたが、これがまたすべてを記述すると、若干手間だったりしてました。
※RDFa の名前空間など、わりと場所とったりと…

それが今回、Google、Yahoo!、Microsoft がschema.org にてMicrodata を統一の構造化マークアップ とすることで同意したそうです。
そんな世の中的にどうなんだろうと感じなくはないですが、個人的にはかなりウレシイ出来事の一つ。

schema.org

個人的には当初、基準とするならMicroformats かなぁと思った時期もありましたが、
ここのところ、Google がMicrodata を中心とする感があったので、まさかすぐに検索エンジン各社が統一とするとは思ってませんでしたが、HTML5 との親和性などもあるでしょうし、Microdata に決まったみたいです。

失礼ながら地味にもこの手のことを追っていた方にとっては、けっこう朗報になったように思います。笑

Official Google Webmaster Central Blog: Introducing schema.org: Search engines come together for a richer web

schema.org – Home

HTML Microdata

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

Media RSS Module – RSS 2.0 Module

2009/10/31

ビデオサイトマップとかについて見ていたら、 「Media RSS」というのを初めて知りました(なぜか行き着いた)。 『

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history