安定のパワーサポート エアージャケットセット for iPhone6 Plus

iPhone6 Plusを使い始め、早1ヶ月近くが経過しようとしてますが、ELECOMのiPhone6 Plusフィルムとシェルカバー 極みクリアを購入当初から使用していました。

かなり個人の好みかと思われますが、ELECOMのケースとフィルムも気に入ってはいたのですが、画面保護力の面からもある程度の厚さが有り、
画面を左右にスライドさせる際に若干の引っ掛かり感が気になっていました。

また。その厚さからの透明度にちょっと気になる箇所もあったので、別途薄めのフィルムを探してみました。

パワーサポート エアージャケットセット for iPhone6 Plus

もろもろと物色していて発見したのが安定のパワーサポート製品。

過去のiPhoneでも何度か購入したことがあり、個人的にはけっこう信頼感のある製品で、ケースとセットの「POWER SUPPORT エアージャケットセット for iPhone6 Plus(5.5inch)(クリア) PYK-91 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]」をAmazonで発見。

もともとクリアケース押しで、尚且つ全面とケースの境目はツライチが好み。
今回のiPhone6 Plusについては強度的な心配からもアルミバンパーを検討していたのですが、パワーサポートのケースって過去もツライチで筐体とぴったりな物が多く、ELECOMのケースの四隅の割れ目(ケースをはめ込むための余幅)も気になっていたこともあり、そちらも合わせてセットで購入。

10/3発売開始で発送が通常1~3週間以内となっていたのですが、予想よりも早く到着しさっそく使用してみました。

Air Jacket™ for iPhone6 Plus クリスタルケース

まず、そのサイズ感はさすが。四隅の切れ目もなくツライチでかなりぴったり。過去のパワーサポートのケース同様、ケースを外すのがきついほど(笑)にぴったりです。
ELECOMの物も厚いケースではないと思いますが、それでも持った感触も以前より持ちやすく、さらに薄さを感じるサイズでした。

ケース的にもっと薄いものもあると思いますが、強度を考慮するとこの辺がギリのような気もします。

背面カメラの突起部分

ちょっと気になっていた背面カメラの突起。

ELECOMの物はケースとカメラがかなりギリギリで、もしかしたら机など接触してるのかもと思える状態でしたが、
エアージャケットについては目で見てはっきり分かるぐらい、カメラよりもケースが高くなっていました。

ちょっと残念

ただ、返品理由とまではいかないと思いますが、Lightning USBケーブルを差し込む部分の上部に、少し大きめな白くなっいて表面がちょっとざらつく部分があり、その点はちょっと残念でした。

Sponsored Links

クリスタルフィルム

フィルムについては以前はアンチグレアの物を好んで使っていたのですが、ここのところはクリスタル(光沢)の方が好みで、
パワーサポートのクリスタルフィルムについてはかなり満足な製品でした。

また、ELECOMの物は拭いても衝撃吸収の仕様上なのか指紋跡などが若干取れにくかったのですが、パワーサポートのフィルムはわりと拭き取りもしやすく、
これは予想してなかったのですが結果的に気に入ったポイントの一つです。

透明度

重ねて記述しますが、透明度と厚さ(衝撃吸収)って相反するものでしょうし、かなり個人差があると思います。
また、ほんとに透明感を求めるのであればガラスフィルムなんでしょうが、やはり破損が気になりますので…。

今回はできればもう少し薄くて…と思っていたこともあり、パワーサポートのフィルムは上述したようなスライド時の引っ掛かり感もあまりなく、透明度もばっちりでした。

お子さんとかに動画を見せたり、ゲームなどでおもちゃとして使用する場合など、画面の保護としてできれば厚みがあった方が良いのではと思います。

サイズ(横幅、縦幅)

フロントカメラやその上部の近接センサから、ホームボタン下部を囲わない程度までの高さ。

ELECOM iPhone6 Plus フィルム 衝撃吸収・指紋防止 PM-A14LFLFPAGNと比べると長さ(高さ)が有り、横幅も気持ちPOWER SUPPORT AFPクリスタルフィルムの方が有り、ぎりぎり黒い画面部分を全部覆うかどうかといったサイズです。

上下左右の湾曲部分までは掛からないものの、ケースと同様、サイズ的にはけっこうぴったり。
クリアケースとのセットではなく、フィルムのみもありました。

ケースやフィルムって個人差や好みが分かれると思いますが、クリアケースでフィルムも光沢系、強度・保護力も最低限はあって薄めの物が好みでしたら、わりと気に入る製品ではないでしょうか。

製品参考
Air Jacket set for iPhone6Plus | -POWER SUPPORT
https://www.pawasapo.co.jp/contents/air_jacket_iphone6plus

iPhone6 Plusを使って2週間弱。友人には6を勧めてその雑感

4.7インチよりは主流になりつつある5インチ以上のファブレットの方が良いだろうと、Kindle含め大きめ画面を望んで第一印象から決めていたiPhone6 Plus。
正直、好みの半円デザインの3GSから歴代のiPhoneを使ってみて、ブログでレビューを書いたのは初めてです。

iPhone6Plus

発売当日、入荷連絡があり店頭で初めてさわったその大きさに、「6にすれば良かった…」と脳裏をよぎって早2週間弱が経ちました。

その間、友人達との飲み会などでは「なにこのデカいの!」という声を多々いただき、
「どっちが良い?」という質問のなか、「普通に電話として使うならぜったい小さい方…」という回答をしてきました。

でもアレですね。

人間って、何事も環境・状況に合わせて対応できるもので、
あれだけ不可能と思っていたiPhone6 Plusの片手持ちもそれなりにこなすようになる自分に驚いています。
※購入数日後、どっかで売ろうかと考えたことも事実です(笑)

そんなこんなで、デカいiPhoneを使ってみて実際どうかということを軽くまとめてみたいと思います。

ちなみに、男性でも特に手がデカい方ということではなく、たまに「指スラっとしてるね」って言われる程度です(すいません)。

Sponsored Links

まず、当たり前だけどデカい

ほんと、初見の時はその大きさに予約を後悔しました。
Androidの端末など、数年前からデカさに魅力を感じていましたし、検証機で使っているGALAXY SⅢαが「携帯」って概念だとこれがいっぱいいっぱいだよねと思えるくらい。

しかしながら、人間の対応力ってすごいなと思いますが、そこそこ経つとそれに慣れ始めている自分に気付きます。

ちなみに、今ままでの概念での「携帯」と思うと、ぜったいくじけます。
電話機能の付いた端末と理解させた方が脳には優しいと思います。

画面デカイけどアプリの対応って…

これは個々の好みもあると思いますが、現状では5sと比べて一段階アプリが全面にきた(大きく)感じ。
今後、対応されていくのかどうか分かりませんが、解像度的に荒くなるアプリもあり、ちょっと残念です。

実際に使ってみたわけではないのでなんですが、6(小さい方)では特に問題がないともいうことを耳にし、ちょっと後ろ髪引かれます。

また、当たり前かもしれませんがレスポンシブウェブデザインのサイトは特に問題ないかと思われます。

ホームボタンのダブルタップ

当初、使うのだろうか…と思っていましたが、たしかに機能としては有りなのかもしれません。
新しい機能ということで便利だな、と思う自分もいますが。

片手持ち

当初、正直ぜったいムリだと思ってました。でも、なんかそれなりに片手で操作してる自分にちょっと驚き。
しかしながら、スリープボタンがサイドにある(反対側に音量)ように、たぶん両手持ちがデフォルトなんだと思います。

落としたらたぶんまずい

6は大丈夫かというとそうではないとも思いますが、路面とかにはぜったいNGだと思います。
現在、クリアケースを使ってますが軽めのアルミバンパー探してます。

バッテリー

詳細計測してないので分かりませんが、けっこう長くなってる気がします。
6と比べてどうか分かりませんが、個人的には改善を感じます。

以外だったこと。。

ファブレットを使っている方であれば当たり前なのかもしれませんが、スマホで処理してしまうことが増えました。

なにかしらの参考リンクのチェックやメール回答など、いままでなら「Macで後で」と思っていたこともそのままスマホで過ごしてしまうことが増えました。
解像度的に6と比べてどうか分かりかねますが、「画面デカい=使用環境の変化」は実感してます。

常時ではタブレットよりもファブレットかなぁと思っていたので、これはたしかに…といった感じでした。

フィルムでカバーできる大きさなど、傾斜とかで色々好みがあるようですが、発売日に間に合いそうで、信頼できそうなメーカーということで以下を購入。
全面の黒い画面ギリギリ内側程度でカバーしてて、わりと貼りやすく何度かの貼り直しにも大丈夫でした。

厚さ約0.4mmですが、耐久性を落としてももう少し薄くても良いかもと思ってます。
好みかと思いますが、0.2mm台の物もちょっと試してみたいと思います。

ちなみにクリアケースはこちら。
こちらはサイズ的にはピッタリで、全面も好みのツライチ的(湾曲もあるので完全ツライチではないです)。

個人的結論。
たしかにPlusの方が変化を感じられるのかもしれないし、せっかくなら…という方以外はおすすめしません(笑)

でも、個人的にはやっぱりPlusにして良かった気がしてきた数日です。

iPhone(iOS)でiCloudと連絡先のみ自動同期・更新がされない場合の対処方法

先日のこと、ふとメールを見ると旧友らしき友人からメールが届いていました。

「らしき」というのは、以前からのスレッド内容や文面でその友人とわかったのですが、
何故か送信元の名前は表示されておらず…。

スレがそのままということはアドレスが変わった様子もなく、よくよく連絡先を見てみると、登録していたはずなのに該当なし。
そこで直近にブラウザ上でiCloudの連絡先に登録したはずのアドレスを確認しても、なんと登録なし…。

メモなどは同一のアカウントで自動同期され、iPhoneからiCloudアカウントを削除→ 登録を行ってみると、iCloud上の最新の連絡先は読み込まれている状態で、
原因の振り分けを行うために状態を確認したところ、まずは以下の状態でした。

  • 連絡先に同期させているアカウント→ iCloud、Gmail、Facebook
  • Mac=iCloudの連絡先は自動同期OK。
  • Appleアカウントの相違や保存場所の相違などではない様子。
  • iPhoneでiCloudアカウントを削除 > 登録 > 既存の連絡先と統合→ 最新の連絡先が保存されるが、iPhone側から更新してもiCloudで更新されない。
  • メモ・写真はiPhone=iCloudで自動同期OK。
  • iPhoneからiCloudアカウントを削除 > 連絡先を残す→ 一部保存されていない連絡先がある。
  • iPhone=iCloudの連絡先だけが自動同期されない。

改善されなかった方法は以下。

  • iPhoneの設定 > iCloudで連絡先のON・OFF。
  • 単純にiPhone側でiCloudアカウントの削除・登録(この際、既存の連絡先を残す・削除ともに同じ)。
  • iCloudアカウントのテスト(登録メールアドレス、@icloud.com、@me.com)。
  • iCloudの連絡先を同期停止→ 既存の連絡先を削除または統合後、再度アカウントをiPhoneへ登録。

原因追求まではいけてませんが、解決した方法が以下(iOS7です)。

① 連絡先からすべてのアドレスを削除

iPhoneからiCloudアカウントを削除し、その他、同期させている連絡先をすべて削除。
個人的にはGmailとFacebookを連絡先に同期していたので、それを停止。

iPhoneで連絡先に同期しているアカウント

その際に、既存保存されている連絡先はiPhoneに残さず、iPhone上からすべての連絡先を削除。

既存の連絡先はiPhone上からすべて削除

これでiPhoneの連絡先アプリにはアドレスは一切登録されていない状態に。

② 連絡先アプリを終了後、iPhoneの再起動

再起動前にホームボタン2回押しで連絡先アプリを終了してからiPhoneの再起動。
再起動後、Wi-FiをOFFにして4G回線に。
※Wi-Fi回線を使って連絡先同期の不具合があったみたいな記事があったため。

③ iOSのiCloudへApple IDの登録

設定 > iCloudより、Apple IDの登録。Apple IDは登録メールアドレス、@icloud.com、@me.comどれでもOKのよう。
念のため、同期させる項目(メールや連絡先、カレンダーなど)はすべてONに。

iCloudで同期させる項目はすべてONに

もしかしたら関係ないかもしれませんが、「メール/連絡先/カレンダー」設定のデフォルトアカウントをiCloudへ。

④ iCloud以外のアカウントを連絡先へ同期

GmailやFacebookなど「設定 > Fbアプリ」などから連絡先をONへ。
その後、Wi-Fi設定をONにしてブラウザ(iCloud)からiCloud→ iPhone、iPhone→ iCloud、Mac→ iCloudなど登録・編集を行ってみたところ、無事にiCloudの連絡先の自動同期OKに。

※iPhoneで連絡先の追加・編集をチェックする際に、iPhone連絡先の更新→ 「グループ(右上) > グループ画面を下にドラッグで更新」を行ってみてください。

しかしながら、若干困惑したものの同期されていない状態に気付いてよかったなと。。

iCloud
https://www.icloud.com

ないものねだり

あるもの全てが不満の対象になって、手にしているものはダメだと思い、ないものの方が良いと思ってしまう。
何をしてても満足せずに、目標のダメ出しをする。

目の前のことに集中する。もっとシンプルに。

同郷&同じ年で頑張っている、刺激をもらえる経営者たち。

ノジとトシオくん

美容師もですが、何気に料理人って尊敬してます。

場所と環境での求めるものの違い

キッカケはどうあれ、自分自身で選択していろんな人に迷惑をかけながら今に至るのだけど、どっか焦燥感というか落ちるというか、なにかモヤモヤしたものがずっとあった。

反発(受け入れない)してそれを望む状態にしようと思っていたし、受け入れてしまうとなにか負けてしまいそうな思いもあったけど、
そうでなく一呼吸置いて受け止め、現状」、「今後望むもの」、「カタチ」、「好きなこと」などのパーツを埋めていくことが必要だったんだと思う。

たぶん二年近くかかってしまったけど、ちょっとした”会話”、”行動”から大枠は整理できた気がする。
「好きな(望む)こと」には蓋をして、「そうでもない」ようなことに思考をおいて、たぶん、「こっち」に望むものと「こっち」に望むものが真逆だったようだ。
※その都度関係した方々にはほんと申し訳ないです‥。

今でこそそう感じられるんだろうけど、十数年前から今に至り、過去ではなく今関わってくれる人たち、現状のような複数の環境でいられることはホントは自分みたいな性格には幸せな、恵まれたことなんだと思う。

自分自身が望むこと、そういった人たちが望むコト、モノを返せるよう、自分ができることをやっていこうと思う。

change_history