201308小中同窓会

この時期のお盆休み、地元ので小中の同窓会が開催された。
その時期、大抵一緒にいたツレたちは帰省した際などここ数年でたまに会っていたりもして、変わらんなぁ、、とか、その”空気”や今でも会った瞬間に”普通”にするっと関係し合う空間が嬉しかったり。

地元の友人たち

↑地元が一緒で大体一緒にいた(地元だと居る)友人たちの一部。ちなみに、同窓会とは別で一次会を開いての通信系スマホゲーム真っ最中。

しかしながら同窓会はまた別。たぶん、中学校を卒業して20年とか普通に会っていない友人も多々いたり。
あんま変わってなかったり、良い意味で変わったり、アレって思ったり(失礼)、たまたま同じ地域で育って同じ小学校・中学校に通って、意識するか否か関係なしにほぼ毎日、同じスペースにいた人たち。

小中同窓会 二次会
先日も某友人と二人で会って飲む機会があり、たぶん、言葉としての表現はその当時の言い回しとまったく同じ雰囲気でもあるが、どこかしら今どきの若い経営者の方々だったり、ベンチャーの人たちと同じような思いを持っていたり(←何目線)、変わらないけど変わっているもの、その人それぞれの時間の経過があったんだなぁとか、なんか良いなぁとか感じたりしました。
人との縁や時間って、苦くもほんと面白い。

自前主義がやらない理由に

責任感(?)というのか、もろもろリソースが足らなかったりすると、可能・不可能、または現状で出来る・出来ないを抜きにして、基本、自前で行おうとするけど、
大抵の場合、”その”必要な事柄が実際に使い物になるまでには、それ相応の時間や資本が必要になる。

ここで厄介なのが”時間”が必要になるということ。

自分で一から頑張ってるって、言う方も言われる方も気持ちが良い。そして、自前でできるようにと努力している時間についても当人だけでなく周囲の人も含め悦に感じてしまったりして、さらに悪い事に「まだ出来ない」ということが、当初の目標に向けて行動を開始することを先延ばしにする、聞こえが良い言い訳になっていたりもする。

でも、そのきっかけとなったほんとの目的って、何かしらを成し遂げたくて、また、何かしらの目的を達成するためのひと項目のはず。
ほんとであれば、もしその手段を行うことが目的でなければ、自前なのかどうなのかはすっ飛ばして、ほんとにやりたい・必要だと思うことを外注でもなんでも他のリソースに頼ってしまった方が早いし精度も高いと思う。

学び続けることは必要なことだけど、実際になにかしら目標に沿った行動を伴って学び続けられるのが本当に必要な学びのように思う。

やることを決めるよりも、今までやってきたことをやめるのってほんと難しい。

話は変わるけど、最近つくづく感じるのは年齢や業種、現状で物質的に成功しているしていないに関わらず、良し悪し抜きに”今”の人って感じのヒトと、そうでないヒトって明らかに違うなぁと。
意識してやってない時は”そっち側”で、逆に意識してる時は”こっち側”だったり。

MacBook Pro13からMacBook Air13へ。Adobe Creative Cloudもばっちり。

MacBook Pro 13 Early 2011 から、MacBook Air 13 Mid 2013 へ機種変。

MacBook Pro のRetina もやスペックも魅力的だし、ほんとは16GB Airを期待していましたが(笑)、基本的に作業については外部モニターや外付けHDDを使っていることもあり、もろもろ考慮すると携帯性が結構重要で、そうなるとやっぱりMacBook Air かなぁと。

基本的に外部モニター などを利用しないのであれば、モニター解像度などなど、MacBook Pro ではあると思いますが。

しかしながら、Adobe系のアプリケーションなど、実際どんな感じなんだろうと気になっていて、事前に若干聞いたりしてましたが、少し使った印象ではぜんぜんOKな感じです。

MacBook Air 13 Mid 2013

スペックは以下。

  • MacBook Air 13 Mid 2013
  • 1.7GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.3GHz)
  • 8GB 1,600MHz LPDDR3 SDRAM
  • フラッシュストレージ 256GB

SSDの読み込みが早い!

Core i7(Haswell)もあるかと思いますが、アプリケーションの立ち上げなど、SSDの読み込みが早い。
MacBook Pro 13 Early 2011 で若干もたついていたのが、全く快適に。

Adobe Creative Cloud も快適!(たぶん)

“たぶん” というのは、まだがっつり作業してないためです。

でも、Illustrator やPhotoshop を始め、Adobe系以外も含め様々なアプリケーションを同時に13個ほど立ち上げてみましたが、ファンすら回らない状態。しかも早い。
メモリ8GB でしたが、MacBook Pro 13(Early 2011)と比べると…。

802.11ac が早い!

社内用サーバから持ってきたりする時など、無線のみだとどうかと若干心配もしてましたが全然OKでした。
一応、有線利用の準備も有り。

その他

USB3.0環境

意外(?)に快適なのがUSB3.0環境。これが速度的になんとも快適。
Macbook Air 本体のUSBの数では全く足らず、外付けHDD など、USB3.0対応のハブ(バスパワー)でつなげてますが、Time Machine 始め、読み書きともに全く速度に問題ない感じです。
↑ SANWA SUPPLY 4ポートUSB3.0ハブを使ってましたが、当初、特に問題はなかったのですが、4GB程度の圧縮ファイルを外部HDDにコピーする際にエラーが連続するようになりました。他にはマウス程度しかつなげてませんが、バスパワーだと厳しいのかも。

キータッチ

やはり自分のマシンとして使ってみないと分からないのがキータッチ。
この辺はかなり好みが別れると思いますが、個人的には薄いキーボードも結構使いやすく感じます。

また、AdWords やYahoo!リスティング の管理画面も、解像度が上がったので外部モニターを使用していない時でも、以前より少し見やすくもなりました(笑)。

Google AdWords 個人認定資格プログラム

以前から気になっていたものの、今回、始めて試験を受けてみました。
基本の復習など、日常業務の中での基本知識の確認にも役立つように思います。

Google AdWords 個人認定資格

Google 認定資格プログラム: Kazunori Iguchi

※受かってよかった…(笑)

change_history