電通と日本ユニシス、「空気が読めるコンピュータをつくろう」プロジェクト

電通 と日本ユニシス が、「common sense(物事の道理や判断判断)」を使った、
「適切な時に適切な知識や言葉を使える、人間のように空気の読めるコンピュータ」の実現を目指すプロジェクトを開始したそうです。

現状では、2つのゲームをリリースし、データの蓄積を図るそうで、
Twitter の発言から、その人の特性などを踏まえたつぶやきを生成してくれるそうです。

こういった、なんらかの行動データをもとにプッシュ型の提案を行ってくれるのって、
ちょっとした「未来」を感じさせてくれて、面白いですよね。

もろもろと賛否もあるのかも知れませんが、『自ら学習するコンピュータ』がちょっと楽しみです。

空気が読めるコンピュータをつくろう | JAPANESE OPEN MIND COMMON SENSE
空気が読めるコンピュータをつくろう

ナージャとなぞなぞ
ナージャとなぞなぞ

Poi bot
Poi bot

電通など、「空気が読めるコンピュータ」実現に向けたプロジェクトを開始 – CNET Japan

リクルートエージェント 格言投稿サイト「ゲンバのカクゲン2010」入賞作品はメディアを通じて発表も

リクルートエージェントによる、格言投稿サイト「ゲンバのカクゲン2010」。
Twitter と連動しており、自分の「格言」を投稿できます。

入賞作品は、広告、主要なメディアで発表もされるとのこと。
「格言」とは、らしい感じがしますね。

ただただ、連ねているだけではなんですが、
時には、『言葉』や『文章』で奮い立たせられリもしますし、大切なことのようにも思います。

リクルートエージェント ゲンバのカクゲン2010
ゲンバのカクゲン2010|転職のリクルートエージェント「転職に人間力を。」

Gucci Connect がソーシャル要素満載で公開

Gucci が公開した「Gucci Connect」。
Gucci S/S 2011 のファッションショーの様子をオンラインで放送したようです。

Facebook Social Plugin やTwitterを始め、
たぶん、ショー閲覧者の映像、チャット機能、YouTube 上のビデオの一覧など、盛りだくさんの内容となっています。

ショーを閲覧されている方々なのか、画面内に映っている方々も、中にはかなりリラックスされて閲覧されている方もいるようで 笑
※参加者(閲覧者)同士で、Gucci Connect上でwebcamを使ってのチャットとかもできたのかも..

Gucci Connect
Gucci Connect

以前、公開されたBurberryOscar de la Renta など、
トップブランドが、新たにソーシャルメディア(ソーシャルネットワーク)を利用したサイト、サービスを公開していますが、
絶対的に有効活用をするべきカテゴリだなあと、再度認識させられます。

しかしながら、ショーの閲覧者の映像とはちょっと驚きました 笑。

BMWのiDriveがiPhoneと連動

かなり昔、初期の頃の「iDrive」を見た際に、
その機能というよりも「様相」に、けっこうセンセーショナルなものを感じた記憶がありますが、

今回、そのBMWのiDriveに「iPhone」がつながり、
操作をiDrive上のパネル、コントローラーで行えるようになったそうです。

実際のところは、そのApple ライクなインターフェースが注目されているようですが、
『一つのデバイス』を中心に、様々なものごとがつながっていくのだと、改めて感じさせられました。

やはり、『車』と『インターネット』というのも、今後、ますます深い関係となっていくでしょうし、
モバイル(デバイス)が、様々な「ものごと」を集約する『キー』となっていくんですね。

https://www.youtube.com/watch?v=zj0SRzd40s4&hl=ja&fs=1

新型BMW、Appleインターフェースを採用。iPadとiPod Outも

LEXUS – Darker Side of Green

昨日、Twitter のTLを眺めていて、たまたま目にしたものですが、
LEXUS – Darker Side of Greenのサイトが、まさに『映画』を彷彿とさせるかのごとく、ちょっとスゴイです。
※すみません、どなたのつぶやきか分からなくなってしまいました..

もともと、車のキャンペーンサイトって、各社かなり予算やリソースを掛けて制作されることが多いと思いますが、
どんどん、『コンテンツ』としての意味合いを強めているように思います。

ソーシャルメディア上でも、見ている人の『共感』を得ていくには、
『クリエイティブ』の力って、測り知れませんよね。
※もちろん、LEXUSでのエコカーといのも、すごいと思います

LEXUS - Darker Side of Green
LEXUS - Darker Side of Green
Darker Side of Green – Lexus CT 200h

change_history