W3CがHTML5普及促進のためのロゴを公開

HTML5推進ステッカー
W3C HTML5 Logo

そろそろ使われ始めていくのかなぁと思っている『HTML5』ですが、
W3C より、技術促進のためのロゴが公開されてました。

それ以外も、もっといろいろあるのでしょうけど、
取り急ぎ『ロゴ』を推していくって、けっこう好きだったりしますが。

セマンティック やCSS3 の関連ロゴのアイコンも用意されており、
なんと、Tシャツ(ネタ用?)まで販売されてました。

一応、まだ公式ロゴではないそうで、
ロゴの方も、受け入れられ方次第で、正式採用となるらしいです。

HTML5(+JavaScript(+CSS3)))が普及すれば、
デバイス間や各種垣根も越えられたりするのでしょうし、個人的には楽しみなんですけどね。

Googleのウェブとブラウザについて学ぶ、HTML5サイト「20 Things I Learned About Browsers & The Web」が素敵

Google が、Web とブラウザ について学ぶ、「20 Things I Learned About Browsers & The Web」を公開。
しかも、HTML5 のブック風解説書サイトということで、その使用感に感動です。

以前公開された、Google のHTML5 を使ったミュージックムービーもかなり感動モノでしたが、

実際の使用感や、ライトの点灯など、ちょっとおどろきですが、
一度サイトを離れて(ブラウザを閉じて)、再度訪れると「resume reading」まで!
※URLも..

Google - 20 Things I Learned About Browsers & The Web

20 Things I Learned About Browsers and the Web

ぜんぜんまだアレですけど、いやはや、HTML5 がさらに楽しみになりました。

Official Google Blog: A curious guide to browsers and the web

iPad がゲーム機で、iPhone がコントローラー、じゃあ、Apple TVは?

iPad やiPhone のゲーム関連については、
何かしらのコントローラー含め、やはり目を見張るものが多々あります。

しかしながら、iPad がゲーム機になるとは。
iPad をテレビにつないで、プレイすることもできるそうですが、

直近でのアップデート で、もろもろ話題となっている、
Apple TV の「AirPlay」とか使ったら、もっと色々なデバイスをつなげたゲームとか、でてきたら面白いかも(?)。
※まずは、映像とかのストリーミング が基本のようですけど


これはすごい, iPadがTVにつなぐゲーム機になってiPhoneがそのコントローラになる

Adobe 電子出版ツール「Digital Publishing Suite」

Adobe MAX 2010 にて発表された「Digital Publishing Suite」。
最近の電子書籍への注目もあってか、今後のアドビ製品として、注目されているようですね。

今回発表されたものは、ePub とはまた違ったフォーマットらしいですが、Adobe ということもあり、電子書籍の場所、Omnitureでの分析、
App StoreやAndroid Marketなど、各ストアで使える課金システムも準備されているそうです。
※「電子書籍(作成)ツール」でなく「電子出版ツール」

Twitterを、リアルタイムで表示電子書籍上に表示するようなデモもあったそうで、
教育なども含めた、今後の電子書籍って、やっぱ楽しみですね。

Adobe Labs – Adobe Digital Publishing Suite

Adobeの電子雑誌ソリューションはどんなもの?–Adobe MAXで聞く – CNET Japan

Firefox 起動時に、Java Console 6.0.02のアップデートが繰り返される(OS XP)

少し前から、Firefox を起動すると、「Java Console 6.0.02」のアップデートが毎回促される状態が続いていました。

大抵の場合、日本語でのアップデートのメッセージ、そして、英語でのアップデート・リスタートのメッセージと、
更新するだけで通常使用はできるので、若干放置しつつ、様子を見ていました。

しかしながら、若干せっかちな性格もあり、
いい加減どうにかしようとググってみると、下記のような記事を発見。

Keep It Simple, Stupid!: Firefox3.6にしたらJava Console 6.0.02 のアップデートが繰り返されるのを解決

詳細を拝見すると、どうやら同じような状態。ただし、以前のバージョンの「CAFEEFAC」ファイルを削除するだけで、
自分の場合(Firefox 3.6 だけど)はまずは、アップデートのメッセージは出なくなりました。

ちなみに、java.com のページでも、旧バージョンは削除しても構わないとのこと。
JRE の複数のバージョンをコンピュータにインストールしておく必要はありますか。また、旧バージョンを削除してもかまいませんか。

ついでに、アドオンも無効化したところ、若干(?)、起動等が早くなった気もします。
今日(2010/10/26)現在では、「Version 6 Update 22」が最新版です。

今回のFirefox が起動時に、「Java Console 6.0.02」のアップデートが繰り返される件については、OS がXP のもの。
Vista については、旧バージョンのファイルもありましたが、そういった症状は出ていません。

change_history