3.11 x 6

Sponsored Links

あれから6年。

それ以降での環境の変化もあってか、どこかゆったりと長く。

「その時」のことを忘れず想うことも、復興への一助に

震災で被害に遭われ亡くなられた方々へご冥福を申し上げるとともに、被災地のさらなる復興をお祈り申し上げます。

平成23年3月11日(2011年)14時46分 東北地方太平洋沖地震

平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震 ~The 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake~
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/2011_03_11_tohoku/
未来へのキオク
https://www.miraikioku.com/
東日本大震災(東北地方太平洋沖地震) – Google
https://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

スピード重視…。

2008/02/20

取り急ぎトップページほぼ完成。 今回は今までの学校の一環ではなく、 実際のリサーチも兼ねてのサイト制作。 先日も

»

久々にFLASH。

2007/12/07

久々にFLASHを使用。 まだまだ初期の仕様の仕方しかマスターしてないが、 それだけでも、様々な表現と用途が

»

2016年振り返り

2016/12/31

2016年もお陰さまで年末の締めを迎えられそうです。 個人創業一周年 昨年の今ごろ、急展開で準備した退職からの個

»

貯金。

2007/10/19

昨夜、 あるテレビ番組を見ていると、 ある有名人が言っていたこ…。 「30才前半で学ばなければいけないことができて

»

整理。

2008/06/05

若干山場を越えた感があったので、 もろもろの整理と次回作に向けてもろもろと物色…。 やはり面白そうなものが沢

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history