言葉。

Sponsored Links

とくに何でもないが、

ここ数日でふと思ったこと。

当たり前のことではあるが、

自分が掛ける言葉、

掛けられる言葉、

その他、メールなどなど…。

それによって元気になったりやる気が増したり、

そしてまたその逆も。

個人的に単純なのかも知れないが、

やはりちょっとした『言葉』でもろもろの感情が変わる。

気を付けてということではないが、

改めて『言葉』は大切だなと…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

動かないから疲労する。

2012/09/05

日常での基本的な運動と同じ(たぶん)。 基本的には動いているんだけど、その動いている意味、理由でまったくその疲労感が違

»

“一昔前”は聞けなかった声

2014/03/31

「こう(対面)してやり取りするのがコミュニケーションでしょ。」 先日、古い友人から言われたフレーズなのだけど、"今

»

2016年新年のご挨拶

2016/01/01

あけましておめでとうございます 皆様の新年のご多幸をお祈り申し上げます 旧年中は格別のご厚誼を賜り厚く御礼申し上

»

ふと思った…

2007/08/08

当たり前かも知れないが、昨夜ふと思ったこと。『悲しいこと・つらいこと』は、なにもしなくても訪れる。『楽しいこと・嬉しいこ

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history