Googleカスタム検索がリッチスニペット ライクな印象に

Sponsored Links

なにげにGoogle ウェブマスターツールを眺めていたときに、Labs で「カスタム検索」の表示がたまたま目に。

以前もろもろの理由から、デフォルトで使えるサイト内検索が弱いサイトなど、ちょっと使ってみようかと検討したこともあり、
「以前からLabs にあったっけ?」と思いつつも、ひさしく見ていなかったGoogle カスタム検索をちょっと使ってみました。

さほど設定という設定もありませんが、試しに管理しているサイトドメインで検索してみると、
いつの間にかリッチスニペットっぽい検索結果が表示されるようになってました。

Googleカスタム検索がリッチスニペットのような検索結果表示に
※画像の検索ドメインはYahoo!ショッピングです

商品画像の表示以外、該当する表示がSERP になかったことから断定はできかねますが、
管理サイトで試した結果、商品画像については基本、Microdata などでマークアップしている箇所の画像が利用されている感じでした。

しかしながら、一部、明確には記述していないページも画像が抽出されていたため、マークアップされていなくても抽出されるのかも知れませんといった印象です。

いつからそうなっていたのか定かではないですが、インデックス早めのサイトであれば、ちょっと好印象ではないでしょうか。
管理しているサイトで、実際のSERP で完全に(想定しているすべての要素)リッチスニペットが表示されているサイトは未だありませんが、この辺もちょっと待ち遠しい。。

» Google カスタム検索 – サイト検索をカスタマイズ

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

感化。

2007/11/22

昨日久しぶりに講師の方や先生・TAさん、 そしてクラスメートと会え、色々な話しや各自の制作中の話しができ、

»

縁。

2007/08/21

今日、 もともとの会社の同僚の送別会。 ※自分はまだ席が重複しているが…。 『縁』とはなんだろう。 自分

»

Google Product Search.

2009/05/05

商品(価格)比較サイトの「Google Product Search」ですが、 「iPhone」と「Android」に対

»

同時進行。

2008/03/11

今日は若干御来客が続いたが、 予定していた通り、なんとかトップ画面ほぼ完成。 この『トップ画面』への掲載内容

»

asimo。

2008/11/24

某氏の日記で知ったもの。asimoくんには悪いが、単純に大笑いしてしまった…。『asimo?』

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history