グッときたもの。

拙い知識しかない上に、経験値もあまりないので、

Web系の目新しいものを見ると、大抵の事にグッとくるのだが、

とりわけ昨日目にしたものには非常にグッときた。

■Google Apps for Your Domain(企業向けパッケージ)
https://www.google.com/a/help/intl/ja/index.html

■Googleパック
https://pack.google.com/intl/ja/pack_installer_new.html

DGSLさん
の記事を拝見させていただいたのだが、

かなりグッときた…。
※勝手に紹介してすみません。

ももろもろと研究されてるそうで、

非常に興味津々。

昨夜、早速登録したのだが、

未だ認証がされず…
※ドメインの所有権の確認完了までに 48 時間程度かかることもあるそうだが、すでにつまずき気味…?

Googleドキュメント程度は社内で使っていたのだが、

早く使ってみたい

予期せぬメール(命令)。

先日あるサイトの更新も完了し、

午前中もろもろの作業を終え、

次のサイト更新にかかろうとしたその時、

なんとも予期せぬメール(命令)が到着。

送信者はHさん。

サイト更新の連絡を昨夜しており、

その返信であったが、内容にはなんとも予期せぬ提案(命令)

社長にも若干アレコレ相談し、

内容的には確かにと思わせる提案(命令)であったが、

それを実行するにはかなり時間が…

アレコレ言い訳と口実を考えた結果、

最終的にはメールの『他のサイトも大抵そうだし』との一文に感化(イラっと)され、

当たり前であるがまずの一番の理想を行った方が早いことに着地。

急遽予定変更で再度更新(?)へ…。
※一昨日と昨日の作業はどこへ…。

ただ若干昨日更新したページを汎用できたので、

思ったよりも早く、先ほど完了。
※手首イタ…。

特に大したことはできないが、

まずは少しでも早く作業して、

理想に近づけられるようご提案(命令)を今の可能な限り実現できるぐらいはなんとかしたい。
※若干アレコレ言いつつも、それぐらいしかできないので。

相変わらずでした。
※Blog見られたら蹴られるな…。

取り急ぎ更新。

昨日手元にもろもろそろったこともあり、

本日取り急ぎ追加・更新完了。

もろもろの諸事情と、

個人的な思い込み(?)から、

少しでも早い方が良いかと思い、

先日同様、少し巻き気味で制作。

お陰(?)で、最近気になる首筋が…

どういった姿勢でPCに向かったら、

少しは良いのだろうかと、

ものすごく姿勢を正してみたり、

逆ものすごくダラっと座ってみたりしたが、

なかなかこれという姿勢が見つからないもので…。
※極まってくるとイスを外して立膝の状態なども…。

やはり『運動不足』は否めないか…

久々に少し巻き。

某旗艦サイトに育てたいとあるサイトの商品追加。

もろもろとお問い合わせをいただいたり、

少し久々に追加ということもあり、

今週中には…、と思っていたが、

久々に少し巻きでページ制作。
※何故か後半少し息切れした…。

実際のフローとの兼ね合いもあるが、

新着情報のご提供など、もろもろと課題が沢山。

なかなか悩ましいもので…。

欲しい機能。

少し前から制作していたとあるブランドのサイトが本日まずの完成を向かえ、

取り急ぎ公開へ。
※実は先走って、先週金曜日にある程度上げておいたのだが。

今後のことも考え、

押さえておきたいドメイン・ブランドサイト名であったため、

まずの公開を迎えられて嬉しい

検索結果に反映されるのが、

Yahoo!もなんだか早くなった感じ。
※キャッシュの更新がどのくらいで行われるのか読めないが…

少し前から公開しているとあるサイトだが、

徐々に皆様にご愛顧いただいてきており、

本日も、お電話でご注文やお問い合わせをで数件頂いた。

そこで取り扱っているアイテムについては、

一点のみという訳ではないがもともと在庫が薄い商品が多い。

今後の入荷時期などのお問い合わせをメール等でも頂くが、

なかなかそれについて明確な回答が出来ず、ご迷惑をお掛けすることもチラホラ。

全て確実にご案内できないにしろ、

RSS以外にもそういった窓口を設けることはできないものかとも以前から考えているが、

取り急ぎはアナログ(メールなど)での対応以外に思いつかない…。
※それではなかなかタイムリーには難しいところ…・

それ以外にレコメンド機能も実装したいなとも考えているが、

何か良い対応は無いかと若干模索中…。

今日からアイテムの追加準備も行っているので、

ちょっとアレコレ考えてみようかと。

change_history