今朝出社する時に外に出てみると、
テレビで見てはいたものの、
かなりの強風…
お陰で生まれて初めて、
自分の差している傘の柄が曲がるのを経験…
あまり経験したくはなかったが…
そのお陰(?)か若干制作も進行。
なんとか追いついてきた感じ。
※Hさんから唐突なメールも届いたが…。
こう差し迫った時ほど(?)、
もろもろと興味をそそられるものを発見してしまう…。
なかなか悩ましいもので…。
hello :)
今朝出社する時に外に出てみると、
テレビで見てはいたものの、
かなりの強風…
お陰で生まれて初めて、
自分の差している傘の柄が曲がるのを経験…
あまり経験したくはなかったが…
そのお陰(?)か若干制作も進行。
なんとか追いついてきた感じ。
※Hさんから唐突なメールも届いたが…。
こう差し迫った時ほど(?)、
もろもろと興味をそそられるものを発見してしまう…。
なかなか悩ましいもので…。
今月も残すところあと2週間。
現在制作中のサイトだが、
今月中には、まずの状態まではもっていきたい。
焦らず急がねば…
※より巻かないと、若干まずい…
そいう時に限って(?)、
他の制作に気がつられてしまう…。
特に会社HP。
デジハリ在学中の卒制制作前に、
練習がてら制作したもので、
その後ほとんど手を加えていない…
ちょっと個人的に微妙ということもあり、
リニューアルさせたいが…。
(その他、とあるサービスを利用したものや、自分のポートフォリオも…)
おぼろげながらの絵はあるが、
まずはしっかり順序立てねば。
※せめて年末までには着手したいとある企画もあるし…。
少し前から気になって、
ちょいちょい関連記事などをみているが、
今後、携帯サイトの検索エンジンなどはどうなっていくのだろうか。
携帯サイト用のポータル等もあり、
少し前の記事で見かけたが、
Googleは携帯サイト用のユーザーエージェントなども発表していたし…。
※あんま詳しくはないが…。
PC用の検索エンジンと、
携帯用の検索エンジンでは別になっていくのだろうか…。
でも、
PCと携帯の垣根も薄くなっていくようにも感じるし…。
携帯サイトへ誘導へのアプローチなどなど…。
どうなるのでしょうか…。
ちなみに最近、
面白そうなツールを発見。
まだ自分レベルだが、色々な意味で動いているなぁと実感。
昨夜は、
K氏を中心に始まったあるイベントの第2回目開催に向けて、
各世話係(?)の方たちで打ち合わせ。
といっても、
途中からkoji女史も参加して、
若干飲み会モード
次回開催に向けて、
恋愛観(?)なども交え、皆さんで相談。
※恋愛の「始り方」については参考になりました…?
前回出席していただいた方々のフィードバックなど含め、
ちょいちょいと。
また可能であれば、
ご参加いただける方からも、もろもろとご意見を頂ければと。
ちなみに次回開催は、
時期的に7月中旬頃かと。
このイベント開催について、
以前、
発起人のK氏と、イベントに非常に賛同(?)している当社社長とが、
そのイベントについて話しをしていた際に、
そのイベントのゴールについての話題になったが、
その時の言葉が非常に印象的だった。
もともと、
W氏を中心にご縁のあった人たちで何か出来ないかと始まったもの。
※もちろん学校ありきだが…。
目的としては、
もちろんそこでのマッチングで何かのお仕事に結びついたり、
そういった今後の出会いの場となればということも、
当然目的にはある。
※もしかしたら「長期」の出会いも…?
ただ、
K氏の言葉を借りるなら、
開催側として、「ゴールを決めないことがまずのゴール」ということ。
イメージ的に、
そのイベントを一つの『ホーム』とし、
そこから個々での枝葉になっていけば、
この上ない結果であると思う。
もちろん個人的にもそういった『結果』が現れれば嬉しいことだが、
そういった『場』を創っていく環境に居れたことには非常に感謝。
昨夜も少し久々に皆さんで集まることができ、
なんか普通に楽しかったし。
当たり前のことだが、
ちょっとした出会いから、
様々なことが生まれていくのだと実感しました。
またより一層、
WEBが楽しくなった
昨夜はとあるイベントの為、
少し久々にデジハリへ。
以前、自分も参加させて頂いたイベントだが、
企業側として出席させてもらうとまたそれはそれで楽しめました。
幾つかの発表が終わり、
休憩中に外に出ていると、
周囲の方たちから「3ヶ月であそこまで出来るようになるんだ…。」という声が。
皆さんの努力の結果を、
冷静な目線で見て頂いている方々がいることにはちょっと嬉しく思いました。
自分自身がその作品たちを論評するほどでないし、
偉そうなことを言えるほどでもないが、
企業側として出席させて頂いている以上書かせて頂いたが、
色々な意味で若干微妙…。
作品はどれもこれも皆さんの努力の結晶で、
非常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
※お陰さまでちょっと思いついたあるものを今朝制御してみました
今後の皆様のご活躍をお祈り致します。
話しは変わって、
現行制作中のサイトの『ショップカード』が上がって本日手元に届いた。
これもHさん案の一つ。
やはり、
リアルになるとより実感が湧いてくる…
まだまだやることは山積みなので、
より巻かねばと思いました