数日前から商品少佐ページなどの制作に着手。
今回はカテゴリも結構豊富。
取り急ぎ今週通にはここまでは、と思っていたところがあり、
まずは一カテゴリの大筋が完成。
骨子となるページは少し前に制作していたので、
基本コピーと詳細変更なのだが、
これがまた久々に手首がプルプルと…。
来週はゴールデンウィークがあるので、
今まで以上に巻いていかねば…
hello :)
数日前から商品少佐ページなどの制作に着手。
今回はカテゴリも結構豊富。
取り急ぎ今週通にはここまでは、と思っていたところがあり、
まずは一カテゴリの大筋が完成。
骨子となるページは少し前に制作していたので、
基本コピーと詳細変更なのだが、
これがまた久々に手首がプルプルと…。
来週はゴールデンウィークがあるので、
今まで以上に巻いていかねば…
先週末に気付いたYahoo!検索順位での全角スペースと『半角スペース』違い。
それなりにありそうなキーワード2つの間のその違いで、
2○位ぐらいと5位という検索順位の違いがあった。
その他前後のサイトはほぼ変動がなく、
自分が上げていたサイトがその順位で変わっていた。
もしやペナルティでは…と危惧もしていたが、
今朝いつものごとく検索してみると、
結果、8位に定着していた。
※3番落ちていたのは微妙…。
その他、前後にはあまり見かけなかったサイトもチラホラと。
Googleにしても、
3~4ページ目であったのに、
2ページ目に浮上。
そして、
少し前にちょっと試していたとあるキーワードでも、
今まで両者ともに圏外であったにもかかわらず、
両者ともに2ページ目に出現してきた。
結果としてはまぁ嬉しくもあるが、
『半角スペース』での違いはなんだったのだろう…。
以前、
とある方からのアドバイスで、
サイトを少し触ってみたが、
それが功をそうしたのか…。
当たり前だが、一朝一夕にはいかないが、
もろもろと挑戦してみます
今日の午後、
隊長より送られてきた一通のメールでの若干の無茶振り(?)で思い付き、
かなり久々に使ってみた。
今回のサイトには、逆にちょっとカクカクした簡単な動きも有りかなと。
今朝コンビニに立ち寄った時、
近隣の企業さんの新入社員らしき人たちが集まっていた。
男性女性問わず、皆黒いスーツを身にまとい、
何目線か分かりませんが、ちょっと初々しい姿でした。
たぶん、これから数か月は黒いスーツの着回しなんだろうなと…。
自分がその年代の時は既に美容師として数年勤めていたとき。
初々しさはあったかどうか…
突然の来客が続いたこともあり、
なんか今朝からそわそわと…。
制作中も若干横道にそれてしまった…
※お陰でちょっと気になっていたことと、非常に興味をそそられるものを発見できたが。
今回のサイトは今までの物に比べ、割とページ数のボリュームもあるので、
以前からちょっと使ってみたかったいつもお世話になっている『jQuery』のとあるものを設置。
あまり来訪者には見てもらえないかも知れないが、
それなりに拘りを。
※今回、そういった動的なものは若干少なめ。
それにしても、
数日前に発覚した、YSTでの『全角スペース』と『半角スペース』の検索結果の違い。
YSTの検索エンジンを使用しているであろう某検索サイトで検索してみたところ、
半角スペースでの望ましい方の結果で表示される。
合間合間で調べているが、
なかなかそれっぽい内容が見つからない…
自分の拙い知識と経験での結果としては、
なかなか嬉しい順位であるが、
YSTで何かしらのペナルティをくらってるかも…
もろもろと調べながらになるが、
少しでも早い公開目指して集中しなければ…
今日待ちに待ったイラストが上がってきた。
やはりさすがといった感じで、
依頼人のHさんも絶賛していた。
お忙しい最中、
ご協力頂いた制作者のHさん。
ほんとに有難う御座いました。
タッチにしても、自分には創造にもなかったような感じで、
早速サイトへ移植させていただいた。
若干まだ制作中のイラストが残っているとのことだが、
これで改めて制作スタート。
一日でも早い公開を目指し、
より巻きでいきます
ちなみに今朝メールチェックをしている時に発見したとあるもの。
The Dojo Toolkit何気に楽しそう…