一言。

昨日、

学校から出社して業務を行っている最中、

通りすがり社長から言われたこと。

「会社のホームページ、公開する時声掛けてね。」

…。

実は、課題で制作させていただいたホームページのデータを渡してから、

自分も外出やら学校やらで、

あまり深い話しをしていませんでした。
※若干聞きづらいこともあり…

そのできは、まだまだ素人に毛が生えた程度にも関わらず、

了承をしていただけた。

すごく嬉しかった

気を使ってあれこれ言わず、

ただただOKを出してくれた社長。

ほんとに感謝しています。

現在手直しをして、

再度制作中のホープページ。

近々に公開させていただきます

最近はまっている物。

Volvic Fruit Kiss レモン味。

ちょうどいいレモンの風味が、

とてもクセになる。

一気に飲み干したい感じです。

少し前まで、キリンヌーダレモンにはまっていましたが、

それと同クラス。

大人買いしたいと思いますが、

ペットボトルがたまってしまうので…。

Volvicさん、良かったらもっと大きな2ℓサイズなど発売してください。

Team。

とは。

さっき、社長からあるメールをもらった。

全然違う内容だが、

何故か『チーム』というものを改めて考えさせられた。

今まで、

色々な意味で「チーム」を組んできたと思う。

でも、まず真っ先に思うのは、

エゴだと思うがそのチームでの自分の存在。

でも、

今一番大切に思うのは、

その『チーム』で何が『生めるのか』。

出来るのか分からない。

でも、

いつか『チーム』の一員と呼ばれる自分でありたい。

そしてもう一つ。

どちらが『楽』か。

出来ないと思ってあきらるのと、

『出来る』と思って向かうか。

自分にとって見たら、

「諦める」ことの方があきらかに辛い。

意味のある『楽』な道を選択したいと思います。

まだまだ甘いですね・・・

お役所。

ようやく一段落したので、

休憩がてら更新。

今日は朝一から、

もろもろの用事でお役所関係に行きました。

遅くとも午前中には出社できるかと思い、出掛けたのですが、

何と出社できたのは16:00頃…

合間合間に待たされて、

あっちこっち館内を行き来して、

かなりグッタリしてしまいました…。
※社長には大変ご迷惑を掛けてしまいました

まぁ~しかし、

ある程度時間が掛かるかも、と予想はしていたのですが、

申し訳ありませんが、もう少し簡素化できないものか…。
(という訳にもいかないのでしょうが…)

時間の管理、

やっぱりまだまだですね…

季節。

お取引先様などとお会いした際に、

最近よく出る話題の一つ。

もう10月も中旬に入ろうというのに、

まだ着る服を悩んでしまう。

う~ん、

やっぱり、地球環境の変化は著しいのでしょう。

以前、

海外に行かれたアーティストの方の講演の際に、

「日本の四季を、海外に出て改めて良いものだと実感した…。」

というお話しがあった。

『当たり前』と思っていることに対して、

もっと見直してみることも必要なんではないかと思います。

地球のためにできること。

特に偽善者を気取るわけではありませんが、

やっぱり、実感を通して考えてしまいます。

自分自身が『今』できること。

なんでしょうか。

change_history