Aptana Studio 3はかなり高機能な感じ

ちょっとコード書くときの用のエディタでは、基本的にはmi が軽くて気に入っている中、Aptana Studio 3 をちょっと試しに使ってみました。

もろもろ機能が欲しいこともあり、最終的には、Dreamweaver が一番しっくりくる感じではありますが、業務用でなく個人ユースのMacBook Pro に、あえてCS6 を入れる必要があるかちょっと… ということで、とりあえずDreamweaver CS6 が発売になるまで、MacBook Pro にオーサリングツールまたはHTMLエディタで、なにを入れようかちょいちょい検討(基本無料で)しています。

Aptana Studio 3

» Aptana

全体的な印象としては、リアルタイムのデバッグというちょっと嬉しい機能(人によると思うけど)がついていたり、HTML5対応のコードヒントやタブ内でのブラウザ表示など、
ぜんぜん使い込んでいないにもかかわらず、それでもかなり高機能な印象でおどろきでした。

一応、候補としてはかなり高順位といった感じなんですが、なんとも感触的に、今一歩決めきれないといった感じ…。
「無償でここまで使えて何を!」と怒られそうですが、ぜんぜん気に入ったのですが、その辺はもう好みの問題でしかないと思います。

そろそろな気配はありつつも、具体的な発売日が未だ分からないCS6 ですが、こうなってくると、無料ではないですがいよいよ残るはCoda 使ってみようかなぁと。
※評判良さそうですし、Macですし…。

そもそも、Dreamweaver とCoda などを比較すること自体アレなんでしょうけど。

Aptana Studio 3 インストール方法&日本語化プラグイン

①サイトからダウンロード後、インストール先を変更してインストール

初期だとインストール先が↓となっているので、それを変更してインストール。
/Users/◯◯◯/Documents/Aptana Studio 3 Workspace を↓
/Applications/Aptana Studio 3 など。

②Pleiades – Eclipse プラグイン日本語化プラグイン

» Pleiades – Eclipse プラグイン日本語化プラグイン | MergeDoc Project
Pleiades をダウンロード。最新版または安定版をお好みで。

③Aptana Studio 3ディレクトリへファイルをコピー

日本語プラグインのpluginsフォルダとfeaturesフォルダの中にあるjp.sourceforge.mergedoc.pleiades を、のpluginsフォルダとfeaturesフォルダに入れる。

④AptanaStudio3.ini へ一文追記

Finder からAptanaStudio3.ini を探すと見つからないので、mi など他のアプリから開くと見つかります。

そこへ、下記を追記。

1
-javaagent:/Applications/Aptana Studio 3/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.ja

※Mac OS x 10.6以降の場合

インストール&日本語化プラグインについて、参考にさせていただきました。ありがとうございます。
Aptana Studio の日本語化(Mac初心者編) | かたつむりくんのWWW

change_history