iPad Trends in Japan?

iPad

4月末発売予定のようですが、もろもの記事などを見ると、やはり気になりますね。

正直なところ、つい最近まではあまり意識することもなかったのですが、
ここ最近は、ふとした時に「iPad」があったら…とか想像してしまったり、iPad アプリの記事などを見かけると、自然(?)となぜか「はてブ」をクリックしてしまいます。

実際のところ、業界よりや通な方々以外では、
初期の段階で、どの程度の反響・反応があるのでしょうか?

iPhone ユーザーの2人に1人が別の携帯電話も使用 – japan.internet.com デイリーリサーチ
※iPad が欲しい!という人は「2割弱」

パソコン(ノートPCやネットブックが特に)と比較されることもあるようですが、
もともと「中間」でと言われているように、基本的に『別』のような気がしますが…。
※マウス無いし…

所説によれば、お年寄りにもやさしい(?)といったフレーズも見かけ、
今後、見た目・使用方法的にも、パソコンにはなかなか…、といった層の方々へのアプローチもちょっと期待してしまいます。

「iPad」全米で発売、千人近くが列 – tbsnewsi
https://www.youtube.com/watch?v=_zv-_C-VYDo&hl=ja&fs=1

意外(?)と、発売時点では、無料のアプリが少ないらしいですが、
やはり何といってもまず、その動向に注目したいのが、やはり『書籍アプリ』関係。

まだ、日本語の書籍が少ないですが、まずは「kindle for iPad」ですか。

AmazonやSonyの専用端末をもありますが、Apple(iPad+iBooks)の登場によって、
無料+電子化の流れが一般的なんでしょうが、電子書籍並びに新聞・雑誌などの動向が面白そうですよね。

一方では、iBooks」や「3Gモデル」は日本では…?といった記事も出たりしていますが、
まさか…。

既存のキャリア固定でも問題ないのですが、ちょっと気になる「SIMフリー」。
docomoやイーモバイルはSIMフリーの賛同しているようですが、なかなか、簡単にとはいかないのでしょうね。

「iPad」と「Kindle」、「HP タブレット」は如何に

iPad

いよいよ『iPad』 が発売されましたね。

以前から、ちょいちょいと関連記事などを見たりしていましたが、

もろもろの諸説なども含め、
個人的にも実際のところ、どんな風に使えるのかなと思っていたりもしました。

しかしながら、今朝方、Apple のサイトでiPad の動画を見てみると、
ミーハー心に刺激を受けつつ、一気に色々なことが沸きあがってきました…。

比較対象としてどうかとも思いますが、
わりと「Kindle」での日本語書籍のダウンロードを心待ちにしていたりもして、

「iPad」のある環境を具体的に「ビジネスにどう結び付けるか」という発想・想像も大切かと思いますが、
単純に会社のモニター脇に、「iPad」を立て掛けているイメージをしてしまいました。。

しかしながら、今後、iPad を切っ掛けに「タブレットPC」の需要が拡まるでしょうし、
そうなっていくと、既存での「誌面」、Web上での「記事」や「ブログ」など、

現状で個人的にはそういった方法によって、内容など若干区分されているように思うのですが、
そういった区分、垣根がなくなり、情報の発信、または受け取り方が様変わりしていくように思います。

普通に考えても、iPad とか教育機関でぜったい重宝しそうですし…。
※ハードカバーの書籍も好きですが、エコにもなるでしょうし

日本での販売については、どうなるのでしょうか…。
やはりまずは「SoftBank」でしょうか、その販売方法(内容)も気になります。

単純に年代を感じてしまう意見ですが、
いやはやまさに、『時代』を感じずにはいられません…。

change_history