kotsblog icon

2014年頭所感

Sponsored Links

あけましておめでとうございます
皆さまの新年のご多幸をお祈り申し上げます

Happy New Year!
I hope you will have a great year :)

多様性の幅と枝を作る

少し立ち止まって考えてみて、多様性という表現が一番すっきりした感触があり、その辺で動けるようになるとたぶん、すべてに良い効果がるように感じました。まずは昨年から始めた事柄を基本に展開していきます。
また、アイデアだけでは意味がないので、スキル面でも幅を持つこと。

睡眠時間の管理

「睡眠時間の管理がうまく出来ている=時間(自己)管理」だと思いますので、睡眠時間を大切に。

合理性、最大公約数ではなく中心を大切にがんばります。

本年もよろしくお願い申し上げます。
平成二十六年一月一日

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

Team。

2007/10/11

とは。 さっき、社長からあるメールをもらった。 全然違う内容だが、 何故か『チーム』というものを改めて

»

ATMのすごい罠。

2009/04/23

「IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ」で紹介されていたもの。 https://www.ideaxid

»

ソースフォーマット。

2009/01/13

昨年末から行っていたキャンペーンやアイテム追加で朝からもろもろと修正。 少し早めに出社できたお陰で、ようやく先程予定し

»

タッチパネル。

2009/04/15

やはりずんずん「タッチパネル」が多くなっていくんですかね。 「美しいデザインのタッチパネルデスクトップ - デル「St

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history