なんとなく…。

以前、会社HPの「フルフラッシュ」版を練習を兼ねて作成したのですが、

再度勉強を兼ねて再制作しています。

今回は、

『音』を使用して制作しています。

実際にはあまり曲のかかるようなサイトの需要は少ないのかも知れないが、

予てからやってみたかったので、イントロのBGMやボタンに使用してみました。

卒制のメインサイトを制作している時など良く感じるのですが、

基礎力はまだまだですが、Spryを埋め込んだ時(ほんとはもっと簡単に出来たのでしょうが…)や、

CGIメールフォームを埋め込んだ時、その他CSSの練習でサイトを作っている時など、

苦戦しながらも『なんとなく分かる』のが、実感値ですごく嬉しい

最近、制作をしたり勉強している時間が一番落ち着く時間となっている

枕。

以前、

とある会社からいただいて、

その後使わずにいたのですが、

ちょっと片付けを行った際に思いだし、

数日前から使ってみました。

聞いてはいたものの、

結構違うものですね。

肩凝りが楽になったように思います。

今出掛けていて撮ったもの。

この時期のイルミネーションは一段と綺麗ですね。

電話対応。

今朝、

特に理由もないですが、

会社での電話対応にもっと気を使ってみようと思いました。

日頃、様々な内容の対応をするのだが、

その相手の対応は千差万別。

今更ですが、

今一度自分の対応を見直そうと思いました。

割と前に思ったことで、

お取引先様や、まだ正式なお取引はないながらも、お顔を存じ上げているような方からお電話をいただいた際に、

かならず『ありがとうございました。』の一言を添えようと決めていたことを思い出しました。

あと1日あったら…。

今日は何故か朝から気分がのっていた。
※目覚ましテレビの運勢は再開でしたが…。

なんか良いことがあるかもなっと思って出勤しました。

午前中、外出の予定があったので、

朝の業務をサクっと終わらせ出掛けました。

今週は特に急な予定が入ったりなどなかったが、

何故かもろもろと作業が進まず、

移動の電車の中で、「あ~あと1日あったら…。」と、

若干現実逃避気味で考え事をしていました。

現地に到着し、用件の合い間の待ち時間に軽くスケジュールチェック。

その時、あることに気付いて思わず自分のことを笑ってしまった…。

本気で今日は『金曜日』だと思っていた…

スケジュールを何度も見返して、時計の日付も見返して、

今日が木曜日だと気付きました…。

こんな経験は今まで初めて…。

でも、なぜか得した気分で帰社しました。

と、今の時間まで特別良いこともなく…。

もしかしたら、朝の予感はこの1日延びた感触なのでしょうか…

sotte bosse。

今朝、

「めざましテレビ」を見ていると、

『sottobosse』の特集をやっていた。

 

会社で流されているCDの中に数枚あって、

以前から気にはなってきた曲。

 

特集を見てすぐに気付きました。

結構話題になっているのですね…。

 

会社にあるCDは、

実際に販売されている物ではなく、

このレーベル(種類?)を立ち上げた方からいただいたらしく、

実際のデザインを初めて見ました。

 

そこで早速、

来社した社長へ聞いてみると、

やっぱり結構話題になっているらしい…。

※会社で聞いていたのに知らなかった…

個人的にもなかなか好きな感じです。

『sotte bosse』

change_history