少しスッキリと…。

今朝は何故か少しスッキリとしている。

昨日何かあった訳ではないですが、

どうしてだろうか…。

最近、

数ヶ月前に比べたら、

はるかに考える量が増えている。

そして、

今後ももっともっとその量を増やして行きたいと思う。

そして、

その為に必要なこと。

自分が『何処』に向かって、

『何』を望んでいるのか。

決して偽善者でもないが、

『人を幸せにできるサービス・コンテンツ』を創りたい。

再度認識しました。

朝から何を言っているのやら…。

今日は授業の後、

クラスメートと飲み会。

講師・先生、TAさんも参加していただける。

たまには皆で遊びましょう!

時間の管理。

う~ん。

最近の重要課題の一つ。

でも、今日社長と話しをしていた際に、

あるサイト制作会社の話しが出ました。

短期間でそれ相応の『もの』を仕上げてくるらしい…。

仕事ですから、

納期と納得感をもたらすのは当たり前の話。

そこで教訓。

多分、今後に向けて、

少しでもワークスケジュールの管理ができるように、

今のうちから少しでも身に付けておくように。

と、言われている気がしました。
※勝手な解釈でスミマセン

「大変」と思ったら「大変」なこと。

「楽しい」と思ったら「楽しい」こと。

確かに自分が選択したことです。

しっかりと『楽しんで』行きましょう

と、若干自分を励ましながら…

 

だぁ~。

今日も学校でした。

まだまだ内容でハラオチ感がないところがあって、

若干焦りからか、自分に対しての苛立ちを感じてしまいました。

少し前に思ったことで、

仕事での中で、「忙しいところ、申し訳ないですが~」と、何かを聞かれたり頼まれたりした時に、

忙しいのは自分が『やりたい!』と、思った事柄が重なった結果で、

それで忙しいから周囲の人に気を使わせるのはどうかと思い、

意識して「忙しいのは自分ごと、それで?」と、返していた時もありました…。
※気を使っていただいたことには感謝しています。

でも、

このミョ~なハラオチ感がないことから、

まじまじと周囲の人に変な気と、

イヤな感情、

イヤな言葉を言ってしまった…。

スタッフの方々、そこに同席したクラスメートへ申し訳ないと思う…。

相変わらず、まだまだですね~。

『時間』があればできるという訳ではないと思う。

今日も仕事で急遽、

打ち合わせに社長に出席していただいた案件もあった…。

いい加減しっかりしなければ・・・。

ドメイン。

今日のOPLの最中、

以前、W講師から教えていただいた『ZenCart』を思い出し、

早速、社長へご報告しました。

先週末、参考書を購入してさっくり見てみたところ、

かなり興味津々です

でも、

実際に使いこなせるかは別…

W講師から、自分だったらできるよと言っていただいたが、

まったくその根拠は見当たりません…

そのOPLの最中、

有料ではあるが、かなり格安のそれに近いサービスを教えていただけた。

う~ん、

やっぱり時代を感じます。
※って、遅いか…。

ちょっと仕事にかまけて最近練習(勉強)量が減っているので、

気を引き締めていかなければ…。
※あっ、まだ自分の作品用のドメインすら取っていない…。

秋風。

ようやく業務も落ち着いて、

これから一服。

数日前からしっかり秋めいてきました。

以前にも少し書きましたが、

夏が終わり、風が冷たくなると、

なぜか妙な寂しさを感じてしまいます…。

特にこの季節に何かあったわけではないと思うのですが、

何故だろうか…。

さて、

今年も残り3ヵ月。

今日久々にお会いした某取引先様担当者とも、

年末に向けて~というような話しも出始めてきました。

今年の抱負もまだ残っていますが、

ダルマにしっかりと『目』を入れられるよう、

集中していきましょう!
※本日さっそく痛いミスを発見してしまった…
ブログに書いているようじゃ、まだ甘い…!?

change_history