Google Chromeの新拡張機能、サイト運営者としての対応とは?

Google Analytics の非同期通信など、
サイトの読み込みスピードなどが注目されていることかと思いますが、

また新たに、Google Chrome のエクステンション(拡張機能)が追加されたようです。

一昔前であればある意味、『表示(閲覧)』できれば、
サイトを運営しているという意味合いとなったのでしょうが、

Google とかの情報提示を鑑みると、
ハックとしての意味合いではなく、今後は更に、より適した意味合いとしての『サイト構成』が必要に思います。

https://www.youtube.com/watch?v=DKaJ6jEPXGE#t=3m28s&hl=ja&fs=1
Official Google Webmaster Central Blog: Chrome Extensions for web development

Speed Tracer (by Google) – Google Chrome 拡張機能ギャラリー
Resolution Test – Google Chrome 拡張機能ギャラリー
Chrome Editor – Google Chrome 拡張機能ギャラリー

GoogleのAdMob買収をFTCが承認、シェア争奪戦の幕開け

いよいよ、GoogleのAdMob買収をFTCが承認したそうです。
しかも、その契機となったのがApple のiAd だそうで。

大方、幕開けは決まっていたのかも知れませんが、
これで公にも、スマートフォン での広告シェア争いがスタート といった感じでしょうか。

Google AdMob買収
GoogleのAdMob買収、FTCが承認 AppleのiAd立ち上げが判断材料に – ITmedia エンタープライズ

若干、比較が変わりますが、米Yahoo! もスマートフォンの広告にはもろもろ着手しているそうで、
ローカル情報の利用なども含め、『スマートフォンらしい』クリエイティブ広告も期待の一つです。

A New Class of Mobile Display Advertisement | Y! Mobile Blog

リアルのショップとかでの連動での利用など、
徐々にサービスの片鱗が見え隠れしてきてますが、アグリゲートサイトとか増えそうですよね。
※アグリゲートサイト いいな…

SonyからもスタイリッシュなGoogle TVが発売

「テレビ」と「Web」の関係については、その使われ方(高齢者とかシームレスに)含め結構気になるところなんですが、
SONY からも、今秋にもGoogle TVが発売されるようです。

テレビ『か』インターネット(Web)というように話題になったりもしますが、
基本的には情報・閲覧の『違い』であり、デバイスの問題ではないですよね。

比較されるべきは『コンテンツ』であり、どちらが面白いということではないと、
最近つくづく感じました。
※新聞・紙面も…。

個人的には、Google TVにはセットボックスとかでなはく、テレビとの一体型に期待期待しているのですが、
各社、どのような製品が発売されるのでしょう。

その中でも一足早く発表された、SonyのGoogle TVがかなりスタイリッシュ。

Sony Google TV
Sony introduces the world's first HDTV incorporating the Google TV platform.

ケータイやスマートフォンなどで海外企業勢にシェアを取られていますが、
テレビのシェアでは、日本企業としてのSonyに頑張ってほしいところです。
※Webとなると、テレビの3DやAR絡みも期待してます

Google のテレビ向け アプリストア も楽しみです。

https://www.youtube.com/watch?v=yRsMszkMxG0&hl=ja&fs=1

Google TV – TV meets web. Web meets TV.

Google Storageがいよいよ発表に

単なるストレージというよりも、
Amazon EC2とS3が一緒(もともと一部?)になったような感じでしょうか。

「クラウド」関連のサービスが続々と登場している最中、
Google も満を持しての登場ですね。

GDrive』(仮名称)の方が身近のような気もしますが、
年内とも言われている、Google OSとのオンラインストレージでの連携などもあるのでしょうか。
※すでにGoogle Docsなどで、アップロードできるファイルも増えましたが

Google Storage
Google、Amazon S3のライバル、Google StorageをI/Oカンファレンスで発表へ

そういった「クラウド」や「オンラインストレージ」などのことを考えると、Softbank のホワイトクラウドみたいな、
シンクライアント PC関連が、なにかしらサービス含め流行っていきそうですね。

Google Nexus Oneストアが閉店

キャリアとは別に、Google がAndroid ケータイを直接販売するGoogle Nexus One ストアが、
クローズすることになったらしいです。

キャリアを通さず、Google が直接販売することによって、
仮に日本で開始された時に、キャリアのプランなどなど、どうなるのか、他のメーカーも直販も?とか想像したりしましたが、

更なるキャリア支援を狙い、クローズするそうです。

「ガラパゴス」と比喩される日本のケータイですが、
最近のドコモのモバイル広告の変更や、Google からgoo モバイルへの検索エンジンの変更からか、
※個人的には日本のキャリアはとくに、Google(Android)との関係って重要な気もしますが

Google 検索のテレビCM でau のケータイらしき画面が表示されたりしますが、
au の動向も気になるところです。

Google Nexus Oneストアが閉店
via: GoogleのNexus Oneストアが閉店へ–各キャリアのAndroid採用促進を優先

change_history