Google Drive 登場

“ネッシー”のようにうさわされていたらしい(笑)、Google Driveがいよいよ登場したみたいですね。
まだ、公開のみで利用はできない(?)ようで、無料の5GBから$4.99/月で100GBまで。ちなみにGmailもあわせて25GBになるそう。
※16TBってのも。


» Google Drive

ちなみに、料金設定のページを訪れると、自分が今、GoogleDrive, Gmail, Picasa で利用している容量が表示されます。
このへんはやっぱりGoogle アカウントって感じですし、微妙にやる気を感じたりも。笑

GooglePlay ではGoogleDriveのAndroidアプリや、Chrome ウェブストアではすでにGoogle Drive対応の拡張機能
もあるそうで、Gmail の容量も10 GB に増加されたのも、ぜんぜん既存の容量で足りてるのに気分的に嬉しいかも。

GoogleDrive もですが、Microsoft SkyDrive(通常25GB) もDropBox風なローカルでのファイル共有が可能になったりして、Windows 8のOSアップグレード後など、もっと利用者増えそうですし、
比較がストレージ単体ではないですし、完全なサービスですが、クラウドのストレージといえば先日発表されたCS6のCreative Suite Cloud(通常版20GB)とかも。

プラットフォームもろもろもあるのでしょうが、保存領域が増えたり(変化したり)利用するシチュエーションがどんどん変わっていくというのは、単純に楽しみだったりします。

今さらながらiPhoneとGoogleAppsなど複数のGoogleカレンダー同期にハマった件

基本的には会社用スケージュール管理をGoogleAppsのカレンダー、個人の予定は個人アカウントのGoogleカレンダーを利用して管理していて、
iPhoneを使い始めてから、その両方を同期させてずっと使っています。

先日、とある用(?)から一旦、GoogleAppsのカレンダーのみの同期を外したところ、以前の方法では再度同期できない状態になってしまい、
今さらながらGoogleAppsと個人用GoogleアカウントのカレンダーをiPhoneで同期する方法をさくっとまとめてみました。

ちなみに、個人的経験からたまに設定方法が変更(追加?)されたりもしていたので、iOS5で現在での方法となります。

“以前の方法”というのは、初期の頃はMicrosoftExchange から登録を行なっていましたが、最近はGoogleAppsの個人アカウントに紐付されているメールアドレスを、
iPhone の「メール/連絡先/カレンダー」より、“Gmail” として登録していました。

そうすることで、そのGmailとして登録していたメールアドレスに、事前にGoogleSync で紐付されているGoogleカレンダーがiPhone で共有できるといった具合に使っていました。
たぶん、個人のGmailアカウントでのカレンダーのみであれば、「iPhone の同期設定」からのみでも可能だったような気がします。

しかしながら、今回いったんiPhone上から削除したGoogleAppsカレンダーを読み込んでみると、設定も変えていないにもかかわらず読み込みできず..。

そこで改めてGoogleAppsの管理画面など(あんまり見てなくて…)を探してみると、以下のページにしっかり設定方法が載っていました。
上述のGoogleAppsのメールアドレスをGmailアカウントとして登録する方法ではなく、それより以前の“Gmail”MicrosoftExchange を利用しての方法になっていました。

iPhoneのMicrosoftExchangeの設定画面

ちなみに詳細は管理ページから以外にも、しっかりWeb上にもありました。笑

» Apple 端末で Google Sync をセットアップする – モバイル ヘルプ

方法を簡単にまとめると、以下のような感じです。

使っていらっしゃる方はご存知かも知れませんが、少し前にGoogleAppsのログインで利用している独自ドメインのメールアドレスの規定らしきものが変更になったことからか、
一旦、カレンダーの同期を外すとゲンナリしますので、もしアレでしたらご参考までに。

1, Google Sync を有効にする
GoogleApps 管理画面ダッシュボードの右下辺り、「モバイル」より。
2, 利用する端末種類を設定
「ダッシュボード > セットアップ」から。もしかしたらとばしても良いのかも知れません。
iPhoneをはじめ、Android、WindowsMobileなど、どの端末を同期可能とするか、また、各端末での設定方法が記載されてます。
3, Microsoft Exchange を使ってGoogleAppsのメールアドレスを登録
[ドメイン] 欄は空白、([証明書を検証できません] が表示されたら [キャンセル] をクリック。[サーバー] 欄が表示されたら、「m.google.com」と入力。
その他、事前に準備。

https://m.google.com/syncで同期する複数のカレンダーを選んでおく
iPhone からアクセスして、GoogleAppsアカウントでログイン。アクセスすると「未対応です」と表示されるので、言語をEnglish(US)とかに変更。
» 同期させるカレンダーの選択 – モバイル ヘルプ

Google TV YouTube App を更新

2010年前半からチラホラ見掛け始めたGoogle TVですが(もうそんな前だったんですね…)、Sonyからスタイリッシュな感じのTV もちょっといいなぁと思ってたりしてましたが、
その後、実際に日本ではあまり(?)見掛けることがなかったのですが、今回、YouTube アプリの更新となったそうで告知の動画など見てみると、やはり映画利用など今でも期待したりも。
※コントローラーがアレだとちょっと嫌だけど。

もはやTV というよりも、双方向含めての動画やコンテンツの問題になってる感じですが、Apple TV の話題もありますし、今年、TVはどんな風になっていくんでしょう。

AdWords 使えるのかなぁ。。笑

» グーグル、「Google TV」の「YouTube」アプリを更新 – CNET Japan

Google Search, plus でSERPにGoogle+が統合

米Google のSERPに、Google+ のコンテンツが統合される「Search, plus Your World」(Search, plus だけ?)が開始されたそうです。
すでに、米Google で使ってみたという人もいるかと思いますが、Twitter 関連など既存のソーシャル関連も継続して結果に統合されているようです。

Google+ に限らず、個人的にはわりとほいほいとつなっがていったりしますので、
あんまりすべてにおすすめされていくと、ちょっとアレな気もしますが、一応、若干のコントロールもアカウント設定からできるみたいです。
※この辺も、追加するサークルで比重を選べたらいいのになぁ。

Google Search Plus, Your World SERP
※Google+に投稿した画像とか。

SERP 右側の、People and Pages on Google+ 箇所にGoogle+ の企業用ページとかも表示されるそうですが、
この辺りはちょっといいなぁと思ったりますが、AdWords やGoogle プレイス関連とかと、どのように共存(表示)していくのか気になります。
※AdWords で掲載できるようになったり… 笑

さまざまなコンテンツを持つGoogle だけに、Bing のFacebookコンテンツ統合とはまた違った意味合いもありそうですが、
一応、自分としては検索のパーソナライズ化 や利用範囲の拡大は、楽しみなひとつでもあります。

» Search, plus Your World · Inside Google Search

行動レコメンドエンジン GoogleSchemer

オフラインでの予定などのレコメンドアプリなど、たまに見かけたりしますが、
Google がGoogle+ と連動した行動レコメンドエンジン Google Schemer と呼ばれるサービスを予定しているそうです。

なにかしらのそれに近いものを使ったりもしましたが、各アプリなどでも考えられた専用の学習機能がついていたりしますが、
いざ、Google が始めるとなると、どんな感じの内容になるのでしょうか。現状では招待者のみのベータ版ということです。

行動レコメンドエンジン GoogleSchemer

»» Google、Google+と連動する「行動レコメンドエンジン」のSchemerなる新サービスを公式リリース

change_history