デフラグツール。

Sponsored Links

最初からついているデフラグ機能だけでは完全ではないということで、
フリーのソフトをちょっと試してみました。

PerfectDisk 10.0
https://www.download.com/PerfectDisk/3000-2094_4-10349543.html
※30日フリートライアル(?)

60GBのノートで7~8GB空きができ、動作も少し早くなった気も…。
ちょっと時間は掛かりますが、わりと良い感じになったような気がします。
※ディスクトップのパソコンで行ったらどうなんだろう…

なんかすごいな…↓ マトリックスで銃器が出てくるときみたい…?

PicLens in Flash con Papervision3D 2.0: parte II
https://www.undolog.com/2008/06/17/piclens-in-flash-con-papervision3d-20-parte-ii/

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

5時間強…。

2008/04/11

今日出社してからいつもの事務処理を終え、 予定していた商品詳細ページを製作。 そのページで使用しようと思っていたj

»

本日入籍しました

2020/11/13

直接お会いしてご報告が出来ていない皆様には、ご無礼をお詫びいたします。 お互い助け合いながら、良きパートナーとなり

»

速読…。

2008/07/19

制作についてだけではないが、 いろいろと調べたいことがたまる一方で、 ずんずん本がたまっていく… その

»

2014年仕事納めと振り返り

2014/12/26

2014年も仕事納めを迎えることができました。 公私共にご指導、お付き合いただけました皆々さまに御礼申し上げます。

»

あしらい方。

2008/10/03

通常(?)会社で自分の席に座っている時には、 窓に向って机を配置していることもあり、その窓のブラインドを開けているのだ

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history