IEハック。

Sponsored Links

今日、某サイトの追加を行っていると、
なぜかIE用のハックが効かない状態に…。

もろもろと変更してみて、
結果、事なきを得たのですが、

Dreamweaverでソースフォーマットをしていると、
その後、ハックを使って編集をする際に、「*html div #title{~」というように、
「div」と「#」の間に「スペース(半角)」を入れないといけないんですね(?)…。
※もしくは「div」を書かないか

そんなにハックを使用しないのであまり気付きませんでしたが、
ちょっと参考になりました。

「ハックが効かない(divと#にスペースなし)」
————————————————–
*html div#title{
margin:7px auto;
}
*+html div#title{
margin:7px auto;
}
————————————————–

「divを消したら反映」
————————————————–
*html #title{
margin:7px auto;
}
*+html #title{
margin:7px auto;
}
————————————————–

「スペースを入れたら反映(divと#の間に半角スペース有り)」
————————————————–
*html div #title{
margin:70px auto;
}
*+html div #title{
margin:70px auto;
}
————————————————–

ちなみに、
IE6,7用としてプロパティの前に「/」のでも良かったのですが、
気になったもので…。

#title{
/margin: 7px auto;
}

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

Google Product Search.

2009/05/05

商品(価格)比較サイトの「Google Product Search」ですが、 「iPhone」と「Android」に対

»

ゼミ。

2007/08/26

昨日、 「就活ゼミ」というものがあり、 今後の参考になるかも、と思い出席した。 ○常識的なコミュニケーション能

»

ラストリハーサル。

2008/02/13

いよいよ本日これから、 デジハリのとあるイベントのラストリハーサル。 これで、 生徒として公(?)に学校へ通えるの

»

連休まであと1日。

2008/05/01

とりあえず、 なんとか目標にしていたところまでは制作できそ…う 若干形が見え始め、 ちょっと嬉しい しかし、

»

まだ空いてない…。

2007/08/17

今日は朝から授業。 少し早く来すぎて、 まだ教室が空いてない… 今日は夜は、 クラスの人たちと懇親会。

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history