いよいよこの日…。

Sponsored Links

先程、

卒制で作成していたメインサイトが『完成』

もともと設定していた目標も、

それぞれメインサイトの『中身』として、

実際に『制御』でき、全ての項目をクリア出来た。
■メールフォームCGI
■ZenCart
■Wordpress
■提出まで、週に最低1サイトはフルCSSでサイト作成
■ブラウザ別CSSの記述練習
■CSSでの表現の練習
■FLASHコンテンンツ
などなど…。

実際の提出までには、

若干その『中身』に手を加えると思うが、

全て、スケジュール通りに一先ず『完成』に至った。

デジハリに通った3ヶ月間で教えていただいた内容の、

総復習を兼ねて作成に着手した『ポートフォリオサイト』。

まだまだ勉強不足で経験値不足。

でも、

数か月前は恥ずかしながらメールアカウント設定も間々ならず、

「HTMLって…。」っという状態から現時点を考えれば、少しは自分に自信を持てる気がする…。

『WEBデザイナー』のスタートとしては、年齢的にはむしろかなり遅いスタート。

でも、『WEB制作』という世界観に出会い、

過去に感じたそれ以上のこの胸の高鳴り、ワクワク感を感じられた以上、

『人が幸せになるサイト、サービスを創る』という目標からブレず進んで行きたい。

まずの目標設定をクリアでき、

改めてより一層の探究心で一杯。

自分自身に課題を出し続け、

いつか本当に自信を持って提供できる『何か』を創りたい。

改めて今の環境があること、そして、そこに関連していただけた人達に『感謝』。

良い『スタート』が切れそうです…

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

3.11 x 9

2020/03/11

あの日から9年。 まだ9年、もう9年。 どちらともとれる時間の経過。 あのときにおぼろげながらに決めたこと

»

卒制提出。

2007/12/20

昨日提出完了。 その後、 現クラスの方の中間課題発表を見学させていただき、 皆さんの最後の追い込み(?

»

2016年振り返り

2016/12/31

2016年もお陰さまで年末の締めを迎えられそうです。 個人創業一周年 昨年の今ごろ、急展開で準備した退職からの個

»

とある番組。

2008/04/02

昨夜、有名なWEBデザイナーの出演したとある番組を見た。 お名前は正直知らなかったけど、 作品は拝見させて頂いたもの

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history