コンビニの見切り販売について。

Sponsored Links

賞味期限切れ間近のお弁当とかの値引き販売について、
色々と議論をよんでいるようですね。

学生時代にコンビニで数カ月アルバイトをしたことがあるのですが、
その時も、やはり当たり前のように期限切れのものは廃棄処分されていました。
※「持ち帰り禁止」と念押しされつつ…

コンビニの大量廃棄に「待った」 公取委の排除命令

たしかに、まだ「食品」の廃棄については、
当たり前のように疑問を持ちますが、

「24時間様々な物が買える」、「定価販売」など、
そんな詳しくはありませんが、『コンビニ』の特質した形態を少なからず考慮すると、
「廃棄処分がもったいない」、「フランチャイジーの損益」という側面だけの事柄でもない気もしなくはないですが…。
※「薬品」の取り扱いも始まりますし…

「消費者」の側面からすれば、
コンビニでの価格競争は、それ自体だけでみれば確かに有益なことでしょうが、
果たして何かしらの変化は起こるのでしょうか。


まったく本文と関係ないですが、
ちょっとキャッチーで気に入ったもので。

“かわいそうなIE6・・・”
かわいそうなIE6…

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

まずは正しく創ること。

2008/04/05

このところ常に考えていることの占有率の高い検索結果について。 もろもろと試しているが、 当たり前であるが『ま

»

TOKYO GIRLS PARADE

2009/08/02

TOKYO GIRLS PARADE | 東京ガールズパレード by TGC × Bascule よく考えられてるな

»

そろそろと。

2007/12/03

いよいよ12月。 今日お会いした、お取引先の担当者様とも雑談混じりでそんな話し。 何故か師走というだけで、バ

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history