次回作準備。

Sponsored Links

来月より徐々に製作に着手予定のとあるサイト。

大したことはまだ出来ないが、

若干力を入れて製作する予定。

そこで、

今製作中のサイトの傍ら、断片的に考えてきたことを草案として、

今日企画をまとめてみた。

ちょっといい感じのことも思い付き、

良さそうなものも発見。

そのサイトについては、

社内的にも若干重要なサイトとなるため、

ちょっと一呼吸入れて、しっかりと骨子となる企画作りから行うつもり。

取り急ぎ来週中には草案をまとめ提出予定。

しかし、

好きなようにトライさせてもらえる今の環境にはほんとに感謝。

もっともっと勉強もしたいし、

『良い』ものを創りたい。

前職でも企画立案から実行まで、

微力ながらやらせてもらっていたが、

やはり当たり前のごとく、

様々な関係者にコンセンサスを取っていくだけでも、

結構な重労働であった。

もともと表面的にはトップダウン的に見られた会社であったが、

実際はもろもろと間接が多かった…。

現行ではその間逆で、

良さそうなものはまずやってみる。

そういったトライアンドエラー的に仕事が行えるので、

非常にスピーディーに行える。

まだまだ実力&系見地不足にも関わらず、

そういった『環境』に身をおけることに非常に感謝。

年内には何とかキックオフしたいとある企画もあるので、

とにかく今はその下準備を『巻き』で行い、

一日でも早く、様々な志ある人たちの目に触れ、

ステージを供給できるようになりたい。

そう改めて感じた祝日でした

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

企業審査会。

2009/03/19

昨夜は、社長とともにデジハリ本科生の企業審査会に出席させて頂きました。 特に何様でもないですが、やはり皆さん本科

»

11/1。

2007/11/01

ちょっと特別な日。 この日『ある人』とのお別れがあった。 か

»

年賀状。

2008/12/20

そろそろそういう時期かと。 個人的に『字』があまり旨くなく、若干コンプレックスの一つ。 最近しっかり(?)字を書くの

»

ケータイ見事(?)に破損…。

2008/07/25

といっても自分のケータイではなく社長のケータイ。 本日、とあるアパレル系商品の買い付けの途中、 メールを打とうと勢い

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history