Google Chrome。

当たり前だが、

『Google Chrome』の記事が目白押し。

先日も少し教えてもらったように、
やはり内容的にもすごいのだろうし…。
※まだあんまり分かってない…。CSSのハックは…。

でもなぜMac版はまだなのか…。

さまざまなオンライン上でのアプリケーションなども含め、

やはりそういった時代となっていくんだろうなと。

雑誌などでも目にするが、『OpenID』もちょっと気になる…。

第二回イベント。

昨夜は、

K氏を筆頭にしたとあるイベント第二回。
※幹事の一人としては役立たずだったかと…。

皆さまなかなかお忙しいようで、

今回は不参加となった方々に会えなかったのはちょっと残念だったが、

お忙しいところO女史、A氏、I氏、Y氏もご参加いただき久々の再開。

やはりみなさんその後もますます頑張ってらっしゃるようで。
※自分も地味(?)にがんばります。

初参加の方々も含め様々な方たちともお会いでき、

一応幹事役の一人としても、皆様にご参加頂いてとても光栄でした。

久々の再開の方たちとの談笑のほか、

DGSL氏の特別講演など、

興味津々の事柄も多々あり、とても楽しい時間となった。

そして二次会(?)も前回同様、

おひらきはすっかり朝方。

後半は自分はすっかりグダグダとなってしまった…。

皆さんのおかげもあって、

より一層『Web』が好きになりました。

P.S. 相変わらず「主語」がない…w

取り急ぎ。

一先ず、今日までに行っておきたかった更新が完了。
※その他まだあるが…。

これから、楽しみにしていたとあるイベントもあるので、

ちょっとほっとしている。

そこでご多分にもれず、

『Google Chrome』をダウンロードしてみた。

詳しいことは分からないが、

言われているようにやっぱり早い気が…。

昨日に続いてアドオンを。一つ追加。

『iterasi』
https://jp.techcrunch.com/archives/20080820iterasi-evolves-into-a-must-have-research-tool/

Web ページのスクリーンショットそのものをブックマークできる。

しかも、自分のPCへではなく保存できるので、

基本自主勉には重宝するかも…。

ちょっと便利なアドオン。

とくに機能的でもなく、

Firebugのようにすごくはないが、

たまたま今日発見し、さっそく使ってみた。

ただ単純(?)に、

いつも開くサイトのブックマークを、

一つ一つクリックすることなく一気にタブで全部開いてくれる。
※ほんとはもっと機能があるのかも…。

なんかその単一さとわりと良いサクッと感がなんか気に入った。

自分などがご紹介するほどでもないかと思うが…。

Morning Coffee 1.32
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/2677

ダウンロードした後に表示される『コーヒーカップ』のアイコンもまた…。

最近ちょっとHさんからのサイト更新の指令がたまってきた気が…。

わりと期待感大の展示会も本日あったことだし、

近々にまた追加が予想される。

怒られる前に巻かねば…

Device Centralが起動せず…。

今日の午前中、

あまり触ったことはないが、ちょっとした要件から久々に『Device Central』を起動。

すると、

なんと「この製品のライセンシングが動作していません。」というエラーメッセージがでて、

起動すらできない状態に…。

そこで、

Adobeのヘルプなどをもろもろと探していると、
わりとドンピシャなサポートデータベースのタイトルを発見。

○起動時に「この製品のライセンシングが動作していません。」エラーが表示される
https://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?232547+002

○起動時に「AMT Subsystem Failure」または「この製品のライセンシングが動作していません。」エラーが表示される
https://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?231807+002#anc_a

しかし、どれも解決の兆しがなく、

「cache.db」を変更(?)してみたところ、

他のCS3アプリケーションが初期化の状態に…。

かなり倒れそうになったが、もとの「cache.db」ファイルを戻したところ、

無事(?)に初期化はまぬがれた…。

再インストールを試みようと、アンインストールも試みようとしたが、

なんとプログラムの除去に「Device Central」が見当たらない…。

念のため、

Dreamweaver等のインストールのチェックを全て外し、

再インストールを試みたがやはりダメ…。

若干あきらめモードの中、

ちょっと思い付き、Program Files\Adobe\Device Centralファイルを除去し、

その上で再度再インストールを行ったところ、無事に復活。

原因は全く定かではないが…。

やはり基礎知識が弱いことは否めないかと…。

もろもろと落ち着きを取り戻し、

所用で近くの銀行へ出掛けた帰り道、

横断歩道で信号待ちをしていると、

道の反対側からとある美女らしき女性から名前を呼ばれた。

それがなんとデジハリO川先生と偶然ばったり。

旦那さんの会社へ向かう途中とのことで、

なんと偶然遭遇した。

まさか会社近辺でお会いするとは…。

突然のことで、ちょっとキョドリました。

change_history