Mouエディターって、EC事業者とかに便利かも知れない

一見すると普通のテキストエディターっぽい(?)”Mou The missing Markdown editor”ですが、
ちょっと使ってみると、ふと、結構便利なんじゃないかと。

Mou - Markdown editor

一般のネットショップ系のサービスでも、ページ作成や商品説明など、実際に記述を行う個所については大抵、HTMLやCSSの記述が可能だったりします。
しかしながら、まったくそういった経験がなかったりすると、なかなかソースを書いたりするのって抵抗があったり、人によっては見るだけでも拒絶って感じの人もいるかと思います。

ましては未経験者の立場からすると、ソースを書く練習をするための”エディター”選びもなかなか大変で、
メモ帳的なものでももちろん十分なんですが、それだとより拒否られそうな印象もあります。

今回、別件でエディターを物色していたのですが、たまたま使ってみたMou については、ちょっとこれは楽しいんじゃないかという印象を受けました。

一番は、同一エディター内で”リアルタイムでプレビューができる”ということ。
そこまで必要ないかもしれませんが、外部CSSやJavaScriptも読み込みできます。

これだと、なんか書いてる実感があるし、即時内容が確認できて印象に残りやすいし、見た目的にも面白いのではないでしょうか。

たぶん、普通に商品ページやちょっとした特集ページをサービス内で作るぐらいであれば、そんなにがっつりソースを書くことって普通しない(自分はそういう場合でもあえてソース書きますが(笑))と思いますし、
このエディターであれば、ソース書くのが不慣れ(キライ)な人でも、少しは楽しく作業できたりしそうな気がします。たぶん。

ちなみに、試してませんがWindows用でもMarkdown editor がありました。
※MouとMarkdownPad共にフリーソフトです。

Mou The missing Markdown editor
https://mouapp.com/

MarkdownPad(Windows XP/Vista/7) – 窓の杜
https://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20111020_485035.html

MovableTypeのブログ記事リストに、最下層カテゴリーで上位と同じ階層のカテゴリーリンクを表示する

MTでアーカイブテンプレートのブログ記事リストに、同一カテゴリーのリンクを表示させようと思い、サクッといくと思っていたらちょっとハマったのでご紹介。

MTで同じ階層のカテゴリーリンクを設置

親カテゴリーのページ、サブカテゴリーがあるページに関しては問題なかったのですが、サブカテゴリーを持っていない末端カテゴリーページに、そのページと同じ階層(末端ページの親ページのサブカテゴリーページなど)や、

末端ページより上の階層にある、同一カテゴリーに属するページへのリンクを末端ページに表示させるのにちょっとハマりました。
※表示は<ul>~</ul>のリストで、全てのリンクの一覧表示です。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
<ul>
<!--親カテゴリーの表示-->
<mt:HasParentCategory>
<mt:ParentCategory>
<li><a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>" title="<$mt:CategoryLabel remove_html="1"$>"><$mt:CategoryLabel remove_html="1"$></a></li>
</mt:ParentCategory>
</mt:HasParentCategory>
<!--/親カテゴリーの表示-->

<!--現在のサブカテゴリーの表示-->
<mt:HasSubCategories>
<mt:SubCategories include_current="1">
<li><a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>" title="<$mt:CategoryLabel remove_html="1"$>"><$mt:CategoryLabel remove_html="1"><$mt:SubCatsRecurse$></a></li>
</mt:SubCategories>
</mt:HasSubCategories>
<!--/現在のサブカテゴリーの表示-->

<!-- サブカテゴリーがない場合、同じ階層(親ページのサブカテゴリー)のカテゴリを表示 -->
<mt:HasNoSubCategories>
<mt:ParentCategory>
<mt:SubCategories>
<li><a href="<$mt:CategoryArchiveLink$>" title="<$mt:CategoryLabel remove_html="1"$>"><$mt:CategoryLabel remove_html="1"><$mt:SubCatsRecurse$></a></li>
</mt:SubCategories>
</mt:ParentCategory>
</mt:HasNoSubCategories>
<!-- /サブカテゴリーがない場合、同じ階層のカテゴリを表示 -->
</ul>

Chrome Experiment – Find Your Way to Oz

Google Chromeの実験サイト、Chrome Experimentにオズ(Disney)と開発した「Find Your Way to Oz」が登場。

なんとも、ブラウザでオズの世界観を感じられるのもさることながら、各所に用意されたアトラクション(?)がまた凝ってます。

» Find Your Way to Oz | Disney's Oz The Great and Powerful | Google Chrome

Chrome Experiment - Find Your Way to Oz
気球を操って、竜巻に飛ばされたり…。

Find Your Way to Ozで気球を操作
それに伴ってか、「Oz The Great and Powerful」のオフィシャルサイトも、Flashなしですが、
いつかのフルFlashサイトを連想させるかのような印象の作り込みです。

20130218chrome_oz03

お試しの際は、Chromeでどうぞ。

» A Chrome Experiment made with some friends from Oz | Official Google Blog

デススターの建造、Kickstarterのプロジェクトで開始

政府に却下されたデススターの建造ですが、今回、Kickstarterのプロジェクトで募集開始となったそうです。
さすがKickstarter。夢がありますねぇ。(笑)

記事中にもありますが、もし造られたら、たしかに他の惑星からの攻撃に対抗する、”守備”の要にはなりそうですね。

Open Source Death Star Hits Kickstarter After Government Foolishly Refuses To Build One | TechCrunch

Google AdWords 個人認定資格プログラム

以前から気になっていたものの、今回、始めて試験を受けてみました。
基本の復習など、日常業務の中での基本知識の確認にも役立つように思います。

Google AdWords 個人認定資格

Google 認定資格プログラム: Kazunori Iguchi

※受かってよかった…(笑)

change_history