Facebook タイムラインにアプリを追加できる新しいOpen Graphの機能を公開

昨年、Facebook がF8にて発表した、新しいOpenGraph を活用したユーザーのタイムラインにアプリを通じてアクティビティを表示できる機能を公開しました。

»» Open Graph now available – Facebook開発者

具体的には、ユーザーのタイムライン、フィードなどに「読んだ」「観た」「料理した」などの動詞が、現状の「いいね!」に加わり、アプリを通じて公開できるようです。

一足先に、音楽共有のSpotify が、ユーザーが”今”聴いている曲をそのまま共有できる機能が話題になってましたが、
今回正式に公開され、多くの有名サイトでの行動がアクティビティとして公開できるようになったようです。

いつからあるのか定かではないですが、Facebook開発者ページに自分が以前目にしてから、未だエラーとなってしまうAdd To Timeline もあるように、
なにかしらのアプリだけでなく、一般的に利用できるようにもなるのかも知れません(?)。

実際のところまだ体験してないですが、一見すると「ふーん」って感じですが、なんともすごいくないですかねぇ。
基本はユーザーの能動的なアクションをキッカケに(勝手にでなく…笑)、ある意味勝手により”” に近い体験を共有できるって。

今後ますますFacebook がプラットフォーム化していくと、Facebook以外でユーザーが訪れる、または体験している”場所”からの集約や、
逆にFacebook がプラットフォームであるという”前提”の仕様がされたサイトなどが多くなっていくでしょうし、またどんな新しい”体験”が作られるのか楽しみですね。

Apple iTunes U 関連アプリリリース

1月19日にApple より、”教科書を再発明する と題された”iTunes U を中心としたアプリをリリースしました。

iPhoneを含む電子書籍のプラットフォームとしてのiBooks2(iBooks 2 for iPad)、デバイスの特性を生かした電子教科書を作成するiBooks Author、映像やポッドキャストなどで授業を受けることができるiTunes U App。

現状でもスタンフォードやイエール大学、東大とかもすでに配信されており、無料のコンテンツ(?)以外にも、有料でのテキストブックなどもあるそうです。
試しにいくつかの講座を流し見してみましたが、デバイスがデバイスだけに、なんとも言えない感覚でした。

様々な環境下で、学びたいけども… という方やいろんな人達への入り口ともなるのかもなぁと思ったりも。

実際のところ、何かしらの参考書や関連書籍など、その利便性(検索や持ち運びもろもろ…)からも、できればやはり電子書籍の方が良いですし、
動画やインタラクティブ要素のつめ込まれた教科書のほうが、絶対的により興味が湧くでしょうし。
※こういったものが学生時代にあったらなぁ・・・ とつぶやいた人も多いのでは。笑

基本的には無料で利用できるみたいですが、今後、”教科書 という既得権益もりもりっぽい分野で、どのように展開されていくのでしょう。
iPad だけではないかも知れませんが、iBooks Author のようなアプリを駆使して、先生たちがより興味深い教科書を作成するの日常になる日も、より現実的な感じになってきましたね。

»» アップル – iTunes U – いつでも、どこでも、なんでも学ぼう。

若干長めのApple のテキストブックとしてのiPad の動画ですが、これがなかなか。
※登場する学生たちのiPad のタイピングもすごい。笑

実際にiBooks 2 for iPad でテキストブックが動作している様子も。

Google Search, plus でSERPにGoogle+が統合

米Google のSERPに、Google+ のコンテンツが統合される「Search, plus Your World」(Search, plus だけ?)が開始されたそうです。
すでに、米Google で使ってみたという人もいるかと思いますが、Twitter 関連など既存のソーシャル関連も継続して結果に統合されているようです。

Google+ に限らず、個人的にはわりとほいほいとつなっがていったりしますので、
あんまりすべてにおすすめされていくと、ちょっとアレな気もしますが、一応、若干のコントロールもアカウント設定からできるみたいです。
※この辺も、追加するサークルで比重を選べたらいいのになぁ。

Google Search Plus, Your World SERP
※Google+に投稿した画像とか。

SERP 右側の、People and Pages on Google+ 箇所にGoogle+ の企業用ページとかも表示されるそうですが、
この辺りはちょっといいなぁと思ったりますが、AdWords やGoogle プレイス関連とかと、どのように共存(表示)していくのか気になります。
※AdWords で掲載できるようになったり… 笑

さまざまなコンテンツを持つGoogle だけに、Bing のFacebookコンテンツ統合とはまた違った意味合いもありそうですが、
一応、自分としては検索のパーソナライズ化 や利用範囲の拡大は、楽しみなひとつでもあります。

» Search, plus Your World · Inside Google Search

Bodymetrics で仮想試着

徐々にではありますが、既存でもショップなどでAR等を使った仮想試着体験ができたりもしますが、
そのちょっと進んだ感じのもの。

映像的にもちょっと未来チックで、ちょっとKinect のナンチャラを彷彿したりも。笑

近い将来、オンラインでの試着はこういったイメージになっていくんでしょうね。
“香り” とかについては、インターネットを通してというのもあるでしょうし、あとは”触覚”…。

2012年頭所感

あけましておめでとうございます
新年の皆様のご多幸をお祈りいたします

happy new year! I hope you will have a great year!

今年のテーマは…

“続: 先に好きなものから食べる”

わりと昨年手応えがあったので、それをさらに深堀りするということで。

もちろん、常に日々の積み重ねですが、

自分でターニングポイントとなる時期、時間を決められるということ、
また、自分自身の伸び幅次第で、何を行なっていけるかの”幅”を選択できる環境に感謝しつつ、

「インターネット通販」という主軸を、さらに成長させていきたいと思います。

change_history