Chromeの拡張機能が突然消えた時の対処法 参考

今朝方、いつも通りに仕事場のPCでChrome を立ち上げたところ、なにやら見たことのないエラーメッセージが…。

一応(?)、そのまま立ち上がったもののブックマークが消えていたので、
普通に”Chromeの設定(右上のレンチマーク)”から表示させてみたところ、いつも通りに表示。

嫌な予感が漂いつつも作業に入るとなんか変…。

よくよく見てみると、なんと”拡張機能”が丸ごとすべて消えている状態…。

インストールしていた拡張機能名をすべて覚えている訳もなく、
どうしようかと思っていたところ、下記の記事を発見。

» インストール済みの拡張機能、テーマ、設定等が突然使用できなくなる。 – Chrome ヘルプフォーラム
https://www.google.com/support/forum/p/chrome/thread?tid=552fa83680d613ff&hl=ja

あまり遭遇する機会もないかと思いますが、また自分でやってしまいそうな気がするので、
参考までに簡単にまとめておきました。

以下順番。

①Preferences.bad ファイルを探す
記事中にあるように、Chrome がインストールされているフォルダ内の"Preferences.bad"ファイルを探す。
XPであれば、「C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default」になるかと。
②Preferences.bad を開いて、「"path": "」で始まる行を探す
"path": " に続く文字列がもともとインストールしていた拡張機能のIDになるそうです。
③Chrome Web Store で使っていた拡張機能を検索
「https://chrome.google.com/extensions/detail/[拡張機能のID]?hl=ja」でOK。※日本語の場合
ちなみに、IDは「"path": "bfbameneiokkgbdmiekhjnmfkcnldhhm\\0.3.1_0"」となっていれば\(円マークまたはバックスラッシュ前まで)赤字の部分です。※[]カッコなし
https://chrome.google.com/extensions/detail/bfbameneiokkgbdmiekhjnmfkcnldhhm?hl=ja といった感じです。
references.bad 内に「"path": "plugin/」とかといった、今回探している趣旨のIDではないパスもあります。

また、上記のChrome フォルダ内の Local Storage フォルダ内に、”chrome-extension_文字列_0.localstorage” というファイルが残っていれば、
以前使用していた拡張機能の設定をそのまま残せるようです。
※この「文字列」部分が拡張機能のIDでもあります。

エクステンション だけでなく、インストール していたアプリケーション のIDもPreferences.bad 内に記述されてました。
すでにChrome Web Store に存在していない拡張機能もありましたが、基本的には上記の手順で復活しました。

Chrome拡張機能 “Page Speed”

Chrome の拡張機能で、Speed Tracer というものが以前からありましたが、
FirefoxのアドオンのFirebug で提供されていたPage Speed が、40ヶ国語対応で試験運用版としてChrome エクステンションとして使えるようになったようです。

Official Google Webmaster Central Blog: Page Speed for Chrome, and in 40 languages!

最近、表示速度については体験速度としてけっこう重要課題なので、さっそく使ってみました。

以下、設定の簡単な説明。

  1. Chrome でabout:flags を開く。
  2. 「試験運用版の拡張機能 API」を有効にする。
    ※要ブラウザ再起動(最下段にボタンあります)
  3. Page Speed をダウンロード
    “After enabling Experimental Extension APIs and restarting your browser, click here to install Page Speed for Chrome.
  4. Choromeの設定(レンチマーク)→ ツール→ デベロッパーツール(要素を検証)
  5. 計測したいページで「Run Page Speed」をクリック。結果は日本語対応。
  6. アンインストールは他の拡張機能と同じでchrome://extensions から。

改善点の優先度が高い順に、「赤」、「緑」、「黄色」で表示されます。
ちなみにアレですけど、Firefox用よりも、「Page Speed Score」の採点が辛くなったような。。

細かいことでもなんとやらで、少しづつでも改善をと。

Google Chrome のエクストラボタンの表示数は?

昨夜から少し使用し始めたGoogle Chrome。
そのサクサク とした使用感が、非常に好印象です。

しかしながら、少し疑問点(自分が知らないだけだと思いますが)も出てきたので、
ちょっと整理を…。

===========================
■エクステンション(拡張機能)
ちょいちょいと使ってみましたが、現時点で残ったもの

Google Quick Scroll
もっと使っていると、結構便利かも知れない
Official Firebug Lite Extension
今のところFirefox ほど便利ではないけど、Chrome の「要素を検証」が便利すぎる
HTML Validation – バージョン: 0.4
ちょっと微妙…、Firefox 並みのものが早く欲しい…
IE Tab
まだ必要かと
RSS Subscription Extension
これはなんで拡張機能なんでしょう…
Send from Gmail (by Google)
たまに起動しないことも(他にメールの送り方があるのでしょうか…)
Shareaholic for Google Chrome
見た感じも分かりやすいです
Tab Switch Plus
記事など、まとめてタブ で開くので(環境によっても違うのでしょうが、多くタブ を開いていると、ちょっとモタつく)
SEO Status Pagerank/Alexa Toolbar
なんか気分的に

「View-Source」も残っていたのですが、「Firebug」含め、 デフォルトの『要素を検証』が秀逸 すぎるので。

まだ表示されない「漢字」とかもあったり、Flash もちょっとまだ苦手(?)であしょうか。

ちょっとした疑問点ですが、『エクストラボタン(拡張機能)』の表示数って、
制限があるのでしょうか?

もろもろ見てみたのですが、
表示数 や表示されていないエクストラボタン についてはちょっと見当たらず…。
※初歩的すぎるのか…

非常に欲しい機能・拡張機能としては、
「CSS」を外したりとか、「HTML Validator」とかがFirefox 並みにあると良いのですが。
※現状での拡張機能の「Validator」はちょっと…

その他、エクストラボタン の移動や、
『コンテキストメニュー』で、辞書などが使えるといいと思うのですが。
※Chrome 的には、やはりそれは「拡張機能」でやってということでしょうか…。

その他、便利そうなものがあれば、もろもろ試してみたいです。

どちらにせよ、会社・自宅にて使用してみようと思います。
根本的 になれないといけないこともあるような…。

“Using Extensions on Google Chrome (for PCs)”

change_history