TwitterのPeriscopeがタイムライン上での自動再生に対応

Twitterが提供するアプリで、スマホからライブ映像をストリーミング配信できる Periscope。

Periscope

最近若干目にする機会も増えましたが、開始当初から全世界を対象とした作りで、各国各地の動画配信をたまに見てました。

楽曲やなにかしらの映像コンテンツを持っている方とか、YouTubeとはまたちがった手軽感で世界への配信が行え、あまりメジャーではない状態ですからちょっとチャンスかもしれませんね。

そのPeriscope ですが今まではTiwtter で配信をクリックされた後、Periscope へ移動していたのですが、今回、Twitter のタイムラインで動画の埋め込みが自動再生されるようになったそうです。

Twitter提供の動画配信系だと、Instagram のタイムラプスアプリ Instagram HyperlapseのようなVine もありますが、動画の長さや交流ができるというのが、基本的なPeriscopeとの違いでしょうか。

Facebookの動画投稿(投稿の仕方にもよりますが)やプロモーション広告などのように、タイムラインをスクロールしていくとそのまま動画(音声はストップ)が自動再生されます。

もうワンクリック(ラストワンクリック)のあるなしってやはり大きく、はじまりの絵面が面白そうだとついついスクロールやめて見ちゃいます。

また、Twitter が提供ということもあり、Periscope やVine はやはり親和性が高く、今回の変更でPeriscope のアカウントを持っていない人でもTiwtter のタイムライン上で映像配信を見ることができます。

今年はスマホからの映像配信など、より動画・生中継の活用が注目されると思いますが、Twitterがプラットフォームということもあり、利用者層としてティーンや20代前半などをより意識されるサービス提供者さんとか気になるサービスではないでしょうか。

Periscope もVine もTwitterアカウントがあれば利用可能です。

Kazunori Iguchi(@kazunoriiguchi)さん | Twitter
Kazunori Iguchi on Periscope
Kazunori Iguchi – Vine

World’s Most Exclusive Website は意外にも

なにやら見た感じ、ちょっとドキドキと…。Twitter でログイン。

World’s Most Exclusive Website

意外にも、ちょっとホッとする(?)感じのサイトへ。

» The World’s Most Exclusive Website

» You Probably Can’t Get Into the World’s Most Exclusive Website

Twitter 東北地方太平洋沖地震復興への募金開始 #hope4japan

Twitter がhope140 内に、3月11日発生した東北地方太平洋沖地震復興 への募金を開始しました。

震災被災地復興のためのTwitter募金 #hope4japan · Hope140 · Twitter
#hope4japan – Twitter

震災被災地復興のためのTwitter募金

義援金は300円から募金可能で、支払い方法はクレジットカードのみ。
被災地にて支援活動を行っている日本赤十字社、特定非営利団体等へ寄付されるとのことです。

今回の震災で、改めて情報インフラ として注目が集まったTwitter。
社内でも安否の確認など、電話やメールが不通の中、かなり活躍してくれました。

また、facebook でも海外からメッセージをいただいたりと、ほんと感謝しております。
3Gでも通話可能な Viber とかも、注目されてるみたいですね。

こと“インターネット” でのこととなると、未だ一面的には様々な意見が見受けられますし、
風評されているようなこともなくもありませんが、それもまた1つの一面として、今後もさらに期待したいと思います。

Twitter.comがリニューアル。PC版Twitterこそが、一番利用されているクライアント。

本日、Twitter.com(PC版Twitter)がリニューアルされると、発表があったそうです。

見た目的に、iPad などのタブレットPCでの利用を想像したりしますが、
ツイートの関連情報を提示したり、個人的にはわりと便利ではと思う、「もっと読む」をクリックする必要がなくなったそうです。

YouTube やUSTREAM など、よく利用されるメディア が見易くなり、
さらにソーシャルトラフィック としての使い易さが強調された感じですね。

アカウント によって、順次公開されるとのことなので、ちょっと楽しみです。


新しい Twitter.com へようこそ

今回の、Twitter発表のリニューアル紹介ビデオ。
言葉としては「キャッチー」なとなってしまいますが、なんともTwitterのワクワクした感じが受け取れ、こちらも併せて良いなと。

マックのTwitterキャンペーン – McDonald's Japan Great Chicken Battle

わりとシンプルに遊べるキャンペーンで、尚且つ、自分のアバター(?)などの動きが面白かったです。
自動で選出される仲間と一緒に戦い勝利すると、QRコードのクーポンがもらえます。

McDonald's Japan Great Chicken Battle
McDonald’s グレートチキン・バトル

ビジネス趣向の方を中心に、一般ユーザーにも浸透しているTwitter。

特になんですが、個人的にはたしか、2008年の夏頃から徐々に使ったり(TL見てたり)してましたが、
積極的に日本語が飛び交うようになったときに、ちょっと嬉しく感じた覚えがあります(笑)。

少し前に、日本でもクリティカルマスを超えた!?、というような記事も見かけましたが、
実際のところ、一般的な使用のされ方はいかがなものなんでしょうか。

ざっくりとした統計などもたまに目にしますが、
様々な年代の方々で、コミュニケーションツールの一つとして、色々と便利なような気もしますが。

メディアでの紹介やドラマ、Softbank ケータイなどもありますし、
もうそろそろ、『一般的に』という感じになっていくのでしょうか..。

change_history