コンビニの見切り販売について。

賞味期限切れ間近のお弁当とかの値引き販売について、
色々と議論をよんでいるようですね。

学生時代にコンビニで数カ月アルバイトをしたことがあるのですが、
その時も、やはり当たり前のように期限切れのものは廃棄処分されていました。
※「持ち帰り禁止」と念押しされつつ…

コンビニの大量廃棄に「待った」 公取委の排除命令

たしかに、まだ「食品」の廃棄については、
当たり前のように疑問を持ちますが、

「24時間様々な物が買える」、「定価販売」など、
そんな詳しくはありませんが、『コンビニ』の特質した形態を少なからず考慮すると、
「廃棄処分がもったいない」、「フランチャイジーの損益」という側面だけの事柄でもない気もしなくはないですが…。
※「薬品」の取り扱いも始まりますし…

「消費者」の側面からすれば、
コンビニでの価格競争は、それ自体だけでみれば確かに有益なことでしょうが、
果たして何かしらの変化は起こるのでしょうか。


まったく本文と関係ないですが、
ちょっとキャッチーで気に入ったもので。

“かわいそうなIE6・・・”
かわいそうなIE6…

新Androidケータイ 「myTouch 3G」。

「新Android携帯「myTouch 3G」、T-Mobileが発表」

新しいGoogle Android ケータイが出るみたいですね。
機種が多くなることは選択肢の幅があって良いことですが、
「iPhone 3G S」を台頭に、目移りしてしまいます。
※日本のキャリアからも発売して欲しい…

“Introducing T-Mobile myTouch™ 3G with Google™”
Androidケータイ myTouch 3G

myTouch 3Gのことがもっと詳しく載ってます↓
TmoNews » Blog Archive » Official MyTouch 3G Announcement

「Android携帯 HTC Hero、新UI搭載でまもなく発表?」

最近はめっきり「iPhone」よりですが、
もう少し検討したい気も…。

マーケティングカフェ「LCAFE」。

LCAFE
https://lcafe.jp/
LCAFE

株式会社サンプル・ラボが運営する、
女性マーケティングカフェが」7/1(水)渋谷PARCOにオープンするらしいです。

24:00以降はシンデレラタイムとして「女性専用カフェ」になるそうです。
サンプル・ラボさんらしく、様々な趣向も凝らされるようです。

ちょっと興味ありますね。

とくに「ヘコんでる」訳ではありませんが。

わりと有名なんだと思いますが、
本日たまたま見て、ちょっと面白い(不謹慎?)と思ったもので。
※タイトルも直球で

「みんなでヘコめば コワくない! 「ヘコむ」を楽しむ リグレト」
https://rigureto.jp/
リグレト - みんなで「ヘコむ」を楽しもう!

使い易くて、投稿するのも投稿にメッセージを書き込むのもログインなしで出来るのがいい感じです。

どこにつながるのかは定かではありませんが、
たしかに、『集まり』ますよね。
※これはこれで完結なのかも


先日より、「iGoogle」のログイン画面のリンクがなぜか2ヶ所に。
すぐ元に戻ると思っていたのですが、数日しても変化なし。
Google ログイン箇所が2つに

特に同じのようなんですが、なにか意味(?)があるのでしょうか。

change_history