消費行動について。

Sponsored Links

有難いことに、商品をご購入いただいたお客様より、
たまにその後のメッセージなどを頂くことがありますが、

商品(サービス)を通して、その「もの」としての価値だけでなく、
前後に付随する「もの」、「時間」などをより多くご提供できるよう、
もっと努力と創意工夫が必要。
※もちろん技術も…

以下引用

「消費行動3つの喜び」
https://www.insightnow.jp/article/3009

・買う喜び
・使う喜び
・持つ喜び

シンプルに書かれてますが、ちょっとハラ落ち感があります。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

帰京。

2009/01/04

姪っ子に見送られ、これから帰京。 ※相手してくれるのもあと数年? 駅に向かう車中、姪っ子が「アレなに?アレなに?」と

»

残り2週間。

2008/05/19

今月も残すところあと2週間。 現在制作中のサイトだが、 今月中には、まずの状態まではもっていきたい。

»

GDrive。

2009/02/02

さすがです。 やはりありましたか…。 ずんずん『Google化』していきますね。 やはり存在していた! Google

»

アートポスター。

2007/09/06

少し前になりますが、 ずっと前から、少し大きいサイズのものが欲しくて、 ついに購入した物です! もっと小さい

»

提出準備。

2007/12/18

いよいよ『卒制提出』。 なんとも感慨深い…。 と、しみじみしている場合ではない。 まだまだ基礎力も経験

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history