20190404

会社一周年 allie 1st anniversary

Sponsored Links

今日で会社一周年。

たまたま今日面談だった個人事業主時代からお世話になっている税理士事務所の方に「あっというまですね」と言われたけど、なんとなく腑に落ちない感じ。

振り返ってみると確かに早くも感じるけど、心の底からよくやってきたなとか頑張ってきたなとか、あっというまだったとか。
そういった感じではなく、一歩一歩、歩いてきたなという感情。

過去が今に繋がり、今を意識するからその先の近い将来へつながる。

以前は「先」のことばかり意識して「今」を疎かにしていたから、余計にそういった感情になるのかもしれない。

一年を通して一番の財産は、後ろ盾も実績もない弊社を担当者を信じて「任せるよ」行っていただいたお客様をはじめ、

なにもない環境の中、各々の目標・目的を持ち集り日々工夫してくれているスタッフにはほんとうに感謝でしかない。

決して期待を裏切らず、縁してよかったと心から思ってもらえるようになりたい。

勝手な思い込みから始めた会社。

社名のとおり、独りよがりで一人勝ちではなく、弊社事業はお客様をはじめご縁いただく皆さまの目標達成・幸せをなくしてはなし得ない事業ばかり。

今後も、ご縁させていただいた方々には可能な限り還元し、常にお客様・関係者を中心とした「誰基準か?」という判断基準からブレず進んでいきます。

二年目は関係各所にお力添えをいただきながら、弊社としては少し背伸びをしたコトを進めていっています。

まだまだはじまったばかりでなにもない環境。
お客様をはじめ関係者様、スタッフのお力添えがなければなにもできない状態ですが、一歩一歩の速度を早めつつ、新しい景色を見に行きたいと思います。

今後とも変わらぬご愛顧をお願いするとともに、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

ラベルデザイン。

2009/01/26

某企業販促支援をさせて頂いている案件で、 もろもろの見直し・戦略の一つから、サプリメントのOEM供給を行うことになり、

»

制作者として…。

2008/01/17

現在、 とある会社のHPを製作しているのだが、 ある程度イメージが決まって、 昨夜、トップページ+若干

»

すっかり様変わり。

2008/12/28

数日前までクリスマスムード全開でしたが、もうすっかりお正月(和風)ムードっすね。

»

残り3回。

2008/02/09

とあるデジハリのイベントに参加できることになり、 その練習で、週一程度卒業後も学校へ通っている。 それも早いもので、

»

母の手と

2018/08/06

兄は父似、自分は母似と言われるが、自分でもそう感じるのはとくに手と腕。 改めて比べてみると似てるなあ。 さあ、

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history