3.11 x 8

Sponsored Links

今でもあの日の映像や様子を過去映像などで見ると、心がざわつくのがわかる。

当時、都内在住であったことから大きな被害ではなかったが間接的にもその余波を十分体験した。

当時のコトがあったからこそ、自分がやりたいコトをより時計を早めて行おうと思えた。
自分だけでなく、多くの人にそういった影響を与えたんだろうとと思う。

あの日から8年。

まだまだほど遠いところにはいるけど、あの当時から数歩は前に進めていると思う。

やりたいコト、楽しいコト。したいと思うコトをしたい。

震災で被害に遭われ亡くなられた方々へご冥福を申し上げるとともに、被災地のさらなる復興をお祈り申し上げます。

東北地方太平洋沖地震 – Wikipedia
2011年(平成23年)3月11日(金)14時46分18.1秒

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

さっそくアピール

2009/09/04

今日夕方頃、さっそく兄より次女の写真が送られてきました。 メールの感じからすると、 すでに親ばかぶり全開の様子です

»

ゼミ。

2007/08/26

昨日、 「就活ゼミ」というものがあり、 今後の参考になるかも、と思い出席した。 ○常識的なコミュニケーション能

»

ハサミの日に美容師復帰

2016/08/03

美容師へ復帰。 もろもろの理由(浜松まつりではなく 笑)から年初から今に至りましたが、ようやく再スタート。 美容

»

公園の裏通り

2016/01/31

日本橋兜町の坂本町公園と阪本小学校に面している裏通り。 週末のこの通りはよりいっそう感慨深い。

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history