sotte bosse。

今朝、

「めざましテレビ」を見ていると、

『sottobosse』の特集をやっていた。

 

会社で流されているCDの中に数枚あって、

以前から気にはなってきた曲。

 

特集を見てすぐに気付きました。

結構話題になっているのですね…。

 

会社にあるCDは、

実際に販売されている物ではなく、

このレーベル(種類?)を立ち上げた方からいただいたらしく、

実際のデザインを初めて見ました。

 

そこで早速、

来社した社長へ聞いてみると、

やっぱり結構話題になっているらしい…。

※会社で聞いていたのに知らなかった…

個人的にもなかなか好きな感じです。

『sotte bosse』

CS3。

今日の夕方、

Adobe CS3の機能紹介の講演があり、

既に実際にCS3を持っているのだが、講演を聴きに少し久しぶりに学校へ行きました。

ちょっと用があり、

職員室(?)へ行くと、担任の先生がいて、

お忙しいところ少し雑談に付き合ってくれました。

なんか若干懐かしく感じてしまった…。
※まだ卒業前ですが…。

こいうのも、デジハリに通って良かったことの一つですね。

さて、

実際に講演をお聞きして、

やっぱり時代性を改めて痛感しました。

以前、講師の先生から『Adobe Spry』というAjaxみたいなものを教えていただいて、

実際に卒製に使っているいて、

その時はダウンロードをわざわざして、

そのXMLやらCSSのファイルを組み直したりして使ったのだが、

まだ詳しく分かりませんが、なにやらもっとサックリできるらしい…。

また研究をしてみようと思いますが、

実際に組み込んでみたり、今日の講演を聴いて改めて、

基本的なことがやっぱり大切であると感じました。

今、

卒製のポートフォリオサイトにてリンクさせる『中身』のサイトを復習がてら作っていて、

CSSでプルダウンメニューを作る勉強をしていて、それに対しても若干参考になった気がします。

以前、

W講師が『今後、プログラマーとデザイナーの位置がより明確になっていく。』という話しをされていて、

改めて感じてしまいました。

やっぱり『時代』ですね。。

CGIメールフォーム。

先日ようやく制御できました

久々に一人でガッツポーズをしてしまいました

まだまだカスタマイズは学ばなければいけませんが、

やっぱり嬉しい。

スケジュール的にも、

先週末までで、制御できるように…と、考えていたので、

締切数時間前までに行えました。

いやぁ~、やっぱり『オープンソース』は素晴らしい

今後、どのようになっていくのか、ほんとに楽しみです。

話しは変わって、

とある企業数社との、新規お取引開始の交渉で思ったこと。

先日も書いたが、

先方の代表の方も、もともと知らない方ではないので、

色々と考えさせられた。

このお取引についての話しが上がったのは数か月前。

様々な事情が重なり、

予想はしていたが、最終的な詰めに入るまでかなり時間が掛かった。

最終詰めの交渉には自分は同席していないので、

後程社長から報告を受けて感じたこと。

やはり、普段言っていることと、

こういった最終的な利権の絡む内容で、『行動と言動』が一致しているかどうか。

もちろん、

自分も偽善者ではないので、

それ相応の利益は欲しい。

でも、

甘いのかも知れないが、『自分一人だけ』ばれないように利権を争うのはどうかと思う。

先方の会社様のそれぞれ部下の方も数人昔から知っている仲。

特に口を挟む気はないが、

彼らにとって『代表』もしくは『上司』としての立場であるにも関わらず、

常日頃との言動の不一致。

どうなんでしょうか。

自分もまだまだ未熟で、

その方たちを非難できるほどでもないでしょうし、

ビジネスにシビアな目線は重要だと思う。

でも、『個人の利権』が中心であることは、

どうなんでしょう。

立場によって、

色々な見かたがあるのでしょうが、

『部下』の立場からの見かた、忘れてないでしょうか。

 

Team。

今日テレビで見て、

改めて考えてしまいました。

『ONE PIECE』

初めて見た時は、

ちょうど色んな意味で厳しかった時。

よい大人がとは思いますが、

あまりマンガを読まない自分でも、

非常に感動したのを覚えています。

以前、

あるWeb関連大手の執行役員の方とお話しした際にも、

『ONE PIECE』の話題が上がりました。

冒険をしながら、『夢』を持った各自が仲間になって、更なる冒険へと船出する…。

簡単に言ってしまえばシンプルなのかも知れませんが、

非常に心打たれるものがあります。

自分自身も、『Team』の良き一人であり、

そして、良き『Team』を創りたいと改めて思いました。

『WEB』という世界の中で、

『志』はあっても、まだまだ表に出ていない人たちが沢山いると思います。

そういった人たちと出会い、各自が中心となり色々なものを創っていきたい。

そして、叶うのであれば、その創ったものを通して、

少しでもそれに出会った人が幸せになる一助となってくれたらそんな幸せなことはない。

まずはそういった『Team』の一員であれるよう、

しっかりと邁進します

さて、

数日前から解けていないある『難問』に、再度挑みます

基礎力。

Web制作を行う上で、

今一番向上させていかなければいけないこと。

その中で、

どれだけ枝を伸ばしていけるか…。

卒業までの残り少ない『時間』。

その後勉強と研究に『慣れる』ためにも、

いま行えることを全て行いたい。

先日、

社長と12月末の卒業制作講評会の話しになった。

その時に、もしかしたら一般の方も来場するかも知れないというウワサを聞いたと話したところ、

「じゃ、オレも行くよ。」っと…。

ほんとに一般の方もOKなのでしょうか…。

更に緊張します…

change_history