いよいよここまで。iPhone決済アプリ AisleBuyer

iPhone やスマートフォン での決済アプリといえば最近も話題のカード決済アプリのSquare や、
ゲームが付いたソーシャルショッピングアプリのCheckPoints などが思い浮かびますが、

今回のAisleBuyer は、在庫関連やソーシャル連動なども含め、さらに便利な感じです。

iPhone 決済アプリ AisleBuyer

お店の通路にいる状態で、スマートフォンから支払いができる。品物は自販機のものでもよい。お客は自分のスマートフォン(iOS、Android、BlackBerry)で品物をスキャンし、そのままスマートフォンで払う。

お店でレジ行列に並ばずにスマフォから支払いできるAisleBuyerが$7.5Mを調達

いやはや、ついに"並ばずに" スマホ のみで決済ができるとは。

決済機能のみでなく、その使われ方も含めたアプリ がどんどん話題に上り、
個人的にiPhone やスマホ のみで決済が行えるのを心待ちにしている自分としては、どんなアプリが今後登場するか、ちょっと期待してしまいます。

日本でもNFC とかでの決済機能など、遅かれ早かれ登場してくるかと思いますが、
ほんと、消費者としての行動がどんどん変わっていきますよね。

一長一短はあるかと思いますが、お店の店員さんとかの接客方法なども、
変わっていくんでしょうね。

クレジットカード が前提となることが多いと思いますので、その利用さえなにかしらスムーズにいけば、
現金 よりも、ご年配の世代の方々も逆に安心のうような気がしますが。
※そうでもない…?

日本でも盛んに(?)PR されているGoogle プレイスの ローカルリコメンデーション なども含め、
オンラインとオフラインでの購買行動の変化 が、今後ますます楽しみです。

AisleBuyer

何かしらの違和感

ここ2~3年、ECサイトの企画運営、制作が主軸にの仕事に従事しており、
自分自身が携わっているサイト含め(というより中心に)、何かしらの違和感が感覚として、未だに払拭できないでいます。

個人としては過去、高校生時代のアルバイトを始め、対面の販売、または営業・サービスの提供(美容師とか)に携わっていた時間が多く、
単純に考えれば、その「対面」というキーワードの違いなのかも知れません。

ことECサイトといえば、キーワード検索、またはAdWords などを始めとした検索広告など、
基本的には待ちのフレーズで語られることが多く、個人的にも確かに、と思う節も多々ありますが、

何かしらの手法・技術、方法によって、顧客または見込客と成りうる人たちとの対話が成り立たないであろうかと思ってしまいます。

昨今のソーシャルメディアの台頭により、お客様との接点など、少なからず数年前よりは多様化し、顕在化しているようにも思います。

しかしながら事業者として、もっと基本的なことで、お客様への対応・接客ができるのではないかと、日々悶々としたりします。

「ECサイトはこんな感じ」という常識もあるかも知れませんし、よくある通過点でのアレかもしれませんが、

論評ではなく、実際に”届くもの”というのはどういうことだろうかということが、たぶん、その答えになっていくように思います。

米Google スマートフォンでもProduct extensionsが利用可能に

日本でも利用可能となっているらしい、AdWords のProduct extensions ですが、
米Google ではiPhone でも利用(表示)が可能となったようです。

Google マーチャントセンター内でAdWords と連動させていれれば使用可能になるようで、
Google プレイス の登録が必要ですが、ローカル検索にも対応可能だそうです。

Linking Accounts in Google Merchant Center

  1. In your Merchant Center account, click Settings, then AdWords
  2. Enter your AdWords Customer ID and click Add

» Google Adwords: Product Ads – Google Merchant Center Help

» Creating an Account with Google Local Shopping – Google Merchant Center Help

日本版のGoogle Merchant Center でも設定箇所はありますし、登録しているXML データフィードなどが対象となるようですが、
個人的にはいかんせん、ハッキリと実感がまだありません。。

日本でも掲載のされているとか見かけたりしますが、実際のところ、どのくらいの方々が確認、利用されているのでしょう。

コントロールもどこまで可能なのか定かではありませんが、
スマートフォン でのProduct extensions も、ちょっと期待してしまいます。

» Product extensions now available on mobile devices – Google Mobile Ads Blog

World’s Most Exclusive Website は意外にも

なにやら見た感じ、ちょっとドキドキと…。Twitter でログイン。

World’s Most Exclusive Website

意外にも、ちょっとホッとする(?)感じのサイトへ。

» The World’s Most Exclusive Website

» You Probably Can’t Get Into the World’s Most Exclusive Website

Intel Facebookキャンペーンサイト The Meseum of Me

Intel によるCore i5 のFacebook キャンペーンサイト、”The Meseum of Me”。

Intel Core i5 Facebook キャンペーンサイト The Meseum of Me

Intel Core i5 Facebook キャンペーンサイト The Meseum of Me

“The Meseum of Me” ではFacebook でつながっている友人・知人のプロフィールアイコンが、
ミュージアム風に紹介されるというもの。

Intel Core i5 Facebook キャンペーンサイト The Meseum of Me

Intel Core i5 Facebook キャンペーンサイト The Meseum of Me

※勝手にキャプチャで登場していただいてすみません。

途中のロボットアームの場面など、さながらアニメーションっぽい雰囲気も。

Intel Core i5 Facebook キャンペーンサイト The Meseum of Me

» Intel® The Museum of Me

» Facebook – Intel Museum of Me

企業などのFacebook ページ が、今まで以上に拍車をかけて作り込まれていますし、
今後、Facebook内でこういったキャンペーンサイト も登場してくるのでしょうか。

change_history