Twitter 東北地方太平洋沖地震復興への募金開始 #hope4japan

Twitter がhope140 内に、3月11日発生した東北地方太平洋沖地震復興 への募金を開始しました。

震災被災地復興のためのTwitter募金 #hope4japan · Hope140 · Twitter
#hope4japan – Twitter

震災被災地復興のためのTwitter募金

義援金は300円から募金可能で、支払い方法はクレジットカードのみ。
被災地にて支援活動を行っている日本赤十字社、特定非営利団体等へ寄付されるとのことです。

今回の震災で、改めて情報インフラ として注目が集まったTwitter。
社内でも安否の確認など、電話やメールが不通の中、かなり活躍してくれました。

また、facebook でも海外からメッセージをいただいたりと、ほんと感謝しております。
3Gでも通話可能な Viber とかも、注目されてるみたいですね。

こと“インターネット” でのこととなると、未だ一面的には様々な意見が見受けられますし、
風評されているようなこともなくもありませんが、それもまた1つの一面として、今後もさらに期待したいと思います。

Internet Explorer 9 正式版デビュー

IE9 が公開されてました。

プロモーションサイトなども、<video>や</canvas>などHTML5&CSS3対応で、
レンダリング やJavaScript も、高速になったそうです。

パッと見でFirefox もそうですが、Chrome のようにアドレスバーと検索ボックスが一緒になるのが、今後の基準っぽいですね。

Beauty of the Web
Beauty of the Web - Microsoft IE9

Beauty of the Web
Microsoft IE9 ダウンロードページ

一応、3/15の時点ですでに日本語版の表示もありましすが、デベロッパー版?とかでしょうか。
現状メインがXP ですけど、日本語正式版がリリース されたら、Vista に入れて使ってみたいと思います。

Download Internet Explorer 9 – Microsoft Windows
Microsoft IE9 日本語版ダウンロード

まだ製品候補版のみですが、日本語用ダウンロードサイトはこちら。
Internet Explorer 9 – Microsoft Windows

Microsoft Announces Global Availability of Internet Explorer 9: More than 250 top sites from around the globe join the launch of Internet Explorer 9 to celebrate a more beautiful, immersive Web.

Pray for Japan

Pray for Japan

prayforjapan.jp 東北太平洋沖地震、海外からの応援メッセージ集
https://prayforjapan.jp

Twitter #prayforjapan
https://twitter.com/#!/search/prayforjapan

instagram #prayforjapan – I4PC
https://www.i4pc.jp/prayforjapan

prayforjapan.jp – facebook
https://www.facebook.com/prayforjapan.jp

Official Google Blog: Assembling resources following the earthquake in Japan
https://googleblog.blogspot.com/2011/03/assembling-resources-following.html

thank you world!

日本版でもGoogle プロフィールがリニューアル

以前、◯◯ライクにGoogle プロフィールがリニューアルの話題するという話題を目にした覚えがありますが、
たまたま見てみると、いつの間にか日本版でもリニューアルされていました。

Google プロフィールがリニューアル

たしかに、全体的に見やすくはなった印象です。編集用のエディタも、ちょっと今っぽい感じ(?)。

Google プロフィールの編集エディタ

とくに目新しいものが見当たりませんでしたが、Picasa と連動するタブ は追加されてました。

Google プロフィールのPicasaタブ

なにがしもささやかれていたりしますが、今後、なにかに繋がっていったりするのでしょうか。
そろそろその片鱗だけでも見てみたいですよね。

Google プロフィール

Google プレビューすぎるモバイル版インスタントプレビュー

PC版に続き、モバイル用(スマートフォン)のインスタントプレビューが公開されたようです。

動画を見る限りでは、かなりプレビューすぎる感じ。笑

ケータイ(ガラケー)ほどではないにしろ、スマホ でもPCとくらべSERPs を一つ一つ見ていくのはちょっとアレですし、
検索結果と同じようなスニペット みたいなものも表示されるようで、たしかに、スマホ だと便利かもしれませんね。

ちなみにPC から見てみました。笑
Google モバイル版インスタントプレビュー

さくっと検索されて終了となるよりも、もしかしたらサイト にアクセスしてもらえる可能性が増すかも知れませんし。
※iPad でも使えたら、さらにそんな気がします…

そうなると、さらに“見た目的”には、スマトーフォン専用サイト の方が好まれるのでしょうか。

Official Google Blog: Instant Previews now available on mobile

change_history