Apple Watchでウェブサイトを見る方法

購入して約3か月。それ以降使っている「Apple Watch Series 3 GPS + Cellular」。

正直、購入当初は「便利だけどなくてもとくに…」といった印象でしたが、たまたま一日着けるのを辞めた日があったのですが、意外とApple Watchに依存している自分が。
サロンワークで美容師の施術中など、タイマーはもちろんのこと、予約確認や外部との連絡の有無など、iPhoneをワゴンにしまっておくことが多いのですがApple Watchの存在が徐々に大きくなってきました。

iPhoneでもできるjことをムリにApple Watchで行っているのでは…と思われるかもしれませんが、なんというか、腕に着けているということでメリットが多々あるように感じています。

そんな中、ずっと気になっていたのがApple Watchでのブラウジング。

Apple WatchのメリットのひとつにiPhoneに依存している時間を減らすというものがあると思いますが、その点であえてApple Watchでブラウジングは基本的にはできません。
ただ、できればオンライン上の予約表など見れたら便利かなとも思い、いくつかアプリを試してみました。

Apple Watchの購入当初にいくつかアプリを物色してみて最終的に残ったのが「Web on Your Watch」。

ただ、使った当初はアプリがまだ新しいApple WatchのOSに対応していなかったのか説明どおりの閲覧ができず、その後放置していたのですが、昨日ふと使ってみると、普通にウェブブラウジングがApple Watchで行えるようになっていました。

Web on Your Watchアプリを使ってApple Watchでウェブサイトを閲覧

基本操作はiPhoneのWeb on Your Watchアプリで操作するのですが、アプリで開いていたページを手元のApple Watchで見ることができます。
もちろん、Googleやログインが必要なページもOK。

ちょっと問題なのがApple Watchで横スクロールができないこと。
もしかしたらなにか方法があるのかもしれませんが、タッチしてもとりあえず横スクロールはできませんでした。

閲覧させるサイズもApple Watchのサイズやスマホサイズ、タブレット表示でのサイズなども選べ、リロードもApple Watchで行えるのでページによっては結構便利なのでは。

「Apple Watch Browser」で探すと最近良く出てくる「WebWatch – The Web for Apple Watch」もちょっと気になるアプリ。
こちらもまた機会をみて使ってみようとおもいます。

iPhone X

iPhone 3GSほどのインパクトではないけど、

ここ最近ではちょっと新鮮。

iPhone X

ケースは今まで使ったことがなかったけど、Apple純正が初めて発売されたこともあり手帳型を購入。

iPhone X Leather Folio – Black

2日間ぐらい使ってみたのですが、やっぱり自分はフタのないケースの方が使いやすいということで、
こちらもApple純正のiPhone X シリコーンケースのブラックを購入。

Apple純正シリコーンケースはいつも使ってますが、滑りにくく持ちやすいので、やっぱり自分には一番使いやすい。

Apple Watch Series 3でカレンダーの通知がされないときの対処方法

先日届いたApple Watch Series 3 GPS + Cellular
Apple Watch Series 3を使う理由のひとつがカレンダーの通知機能。

iPhoneを見ることができるときらやデスクでMacなどに向かっているときには通知の有無で困ることはないのですが、それ以外の接客中など、Todoやリマインダー的にカレンダーを使っている自分としては通知だけでも確認ができるのは魅力。

さっそくApple Watch Series 3とiPhoneをペアリングし、カレンダーの通知を試してみるともともと入れてあった予定も新規で設定した予定も、Apple Watchに通知がこない…。

iPhone側ともにカレンダーの通知設定なども見直してみたのですがそれでもApple Watchに通知は来ず。

そこでふと思い出したのがApple Watch到着前にあったiOS11のアップデート。
その際に、なにかのきっかけでiPhoneの通知設定を確認し目に付いた通知のプレビュー表示の一括設定(以前からあった?)。

iPhoneでの通知設定

アプリ毎でロック時にプレビューを表示させないよう設定していたのですが、今回発見した一括設定でも「ロックされていないときのみ」に、iOS11のアップデート後に設定しましたのを思い出し、この設定を元の「常に」に変更し、改めてカレンダーに新規の予定を設定しApple Watch側での通知テストをしてみたところ、なんと無事に通知が。

iPhone通知設定の確認箇所

その後、「ロックされていないときのみ」に戻してもApple Watchでの通知は問題なし。
理由は定かではないですが、その後も問題なく通知が届きます。

もし同じような症状の方がいらっしゃれば、一度お試しください。

Apple Watch Series 3 GPS + Cellular

いよいよ電話もSiriもできるようになった「Apple Watch Series 3 GPS + Cellular」。

iPhone8と同日同時刻に予約開始だったためアクセスできなくなったりするかと思い、
予約購入はiPhoneアプリのApple Storeから行いましたが、ウェブの方もとくに止まったりもなくスムーズな感じでした。

購入時に「スペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド」か「スペースブラックステンレススチールケースとブラックスポーツバンド」か迷いましたが、
マットな感じのほうが好みかなと、スペースグレイアルミニウムケース。

美容師としても営業中に着けたい(というより美容師のときに便利なほうが多いかと)のもあり、アルミニウムケースの軽さも選んだ理由。

42mmケース

スペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド

  • 縦:42.5 mm
  • 横:36.4 mm
  • 厚さ:11.4 mm
  • ケース重量(GPSモデル):32.3 g
  • ケース重量(GPS + Cellularモデル):34.9 g

    スペースブラックステンレススチールケースとブラックスポーツバンド

  • 縦:42.5 mm
  • 横:36.4 mm
  • 厚さ:11.4 mm
  • ケース重量:52.8 g

ケースを迷っていたこともあり、16:01の開始より30分以上経っての購入完了でしたが、発送日は販売開始の2017年9月22日。

自分としてのApple Watch 3の主要な魅力は以下の点。

  • Apple Watchだけで電話、メッセージの送受信
  • Siri
  • iPhoneのカレンダーとリマインダー
  • iPhoneの通知(アプリからの)

iPhoneがMVNOのSIMでは使えないらしいですが、素人考えだとeSIMだとWi-FiダウンロードとかでMVNOでも書き換えできるのでは?…と思ったりもしますが、
Apple Watchからの緊急通話とかは電話番号が契約しているiPhoneの番号とは別番号での発信となるってあったので、eSIMの書き換えが可能だったとしてもまた別の問題なのかも。

腕にはめた時計型デバイスで電話。
未来っぽいな。。

Apple Watch Series 3 GPS + Cellular 注文

Apple CarPlayを発表。「車のOSってなに?」って会話も近いかも

Apple が車でiPhone のアプリや機能を使えるCarPlay を発表しましたね。
「CarPlayはiPhone 5 – iPhone5 S, Cと互換性があります。」ってなってますので、そうなると公開ももう間もなくって感じでしょうか。

CarPlay_Honda_Homescreen-PRINT

Apple – Press Info – Apple Rolls Out CarPlay Giving Drivers a Smarter, Safer & More Fun Way to Use iPhone in the Car
https://www.apple.com/pr/library/2014/03/03Apple-Rolls-Out-CarPlay-Giving-Drivers-a-Smarter-Safer-More-Fun-Way-to-Use-iPhone-in-the-Car.html
Apple – CarPlay
https://www.apple.com/ios/carplay/

Siriに音声よる音声通話、メッセージ操作、音楽はもちろんのこと、位置情報を使ったマップなどが利用できるそうで、もちろんもろもろのアプリも楽しみですが気になるのは、このマップがどんな感じになるのかといったところ。

既存でも通常(?)のナビよりもスマホのGoogle マップやたのナビアプリの方が便利の場合があったりしますが、そこまでの履歴・位置情報を元にした先行案内的なサービスって、いざ車で利用可能になると、リアルなサービスもいろいろと絡むことができたりするでしょうし。また、都内以外ではなおさらかと。

まだ今回はあくまでも「対応アプリ」で直接車自体にOSが積まれるわけではないっぽいですが、それでもイメージ的には「車載OS」って印象ですよね。
個人的には家電や通過なども含めてもっと、スマホ(またはその他の認証デバイス)にいろいろ集約してほしいです。

現状では海外のメーカーが多数ではありますが、各メーカーの既存対応OS(iOS、Android、Microsoft、GENIVI またはシステム)の一覧を見ると、なんとなく携帯キャリアと同様の縮図が垣間見えたり。

Volvo, Mercedes, and Ferrari demo Apple's CarPlay in Geneva – Apple 2.0 -Fortune Tech
https://tech.fortune.cnn.com/2014/03/03/apple-volvo-mercedes-carplay/

スマート家電とか、より身近な商品とかはAndroid OSが主になっていくんでしょうけど、いざ「車」となると、現状、名前が上がっているメーカーの通り、やはりそこな「ブランド」意識って関係してくるでしょうし、そうなるとやはりApple が有利でしょうか。
アプリケーションや連携云々ももちろんありますが、タッチ感とかはやっぱりiOS の方が受けそうですし。

もともと車は好きな方ではありますが、正直ここ数年、若干興味が薄れていましたが、こうなると買い替えも検討したくなっちゃいますね(笑)

change_history