LINE CONFERENCE TOKYO 2016

LINE CONFERENCE TOKYO 2016

Sponsored Links

LINE CONFERENCE TOKYO 2016 – LIVE

動画もアーカイブされてるみたいです。スピーチや舞台の演出もさすがです。

  • ・プラットフォーム化。よりC向け、より中小・スモールビジネス向けに
  • ・ネイティブよりもWebベース。
  • ・EC機能
  • ・LINE Creators Market広告収入寄りのサービス追加(権利売りなど)
  • ・運用型広告
  • ・LINE Payと決済拡充(LINE JCBカード※LINE Pay事前入金)
  • ・換金可能なLINEポイント
  • ・LINE Mobile(MVNO参入)※LINEトーク・通話、MUSIC、Faceboo・Twitterまで使い放題

中小・スモールビジネス向けサービスは今以上に、クライアントにもおすすめしたいものも多々ありました。
既存のLINEサービスとしても気にしておきたいのが問い合わせなど、メール利用が減って今後ますます普及しそうな「電話+メッセンジャー」。

海外とではわりと前からチャット機能ってあったけど、日本ではあまり…といった印象ですが、
すでに個人間で浸透しているLINEだと、対話も可能なクローズドのショッピング体験も可能になりそうです。

商品の品揃えや加盟店などもろもろあると思いますが、EC機能が追加させるとOne to One ショッピングの仕組みがLINE内で出来上がったり。
そこにLINE botだったり、データ活用のレコメンドなど、担当者が常駐する必要がありますが、「接客」が可能に。

個人的にも以前からお財布を持たなくてお出かけOKになるのは推奨派です。
とくに高齢者はよりクレジットカードを基本にしたほうが、安全面からもメリットが多いように思います。

LINE Pay カードは物質的なカードが必要で、受け手のリーダー側(読み取り)の普及が必要になるので致し方ないですが、ちょっと残念。
ただ、事前チャージ(プリペイドカードで裏側がJCB網という感じかと)なので、審査不要でクレジットカードを持たない人たちにはお財布フリーへの選択肢のひとつに。
LINE ポイント(2%)もどのサービスを利用するかの判断基準になりますよね。

期待のLINEモバイルは2016年夏予定。既存のMVNOでは不可能だった年齢認証、チャットサポートも対応。
1ヶ月最低500円からのプランでLINE使い放題、Facebook・「Twitterの主要なデータ通信量が無料もメリットですが、MVNOでサービスの拡充に期待しています。最近、LINEの通話もけっこう品質良いですしね。

既存でも格安スマホを販売しているところはありますが、もともとは回線にぶら下がっていたサービス提供者側にイニシアチブがあるのは、現状国内だと、たしかにLINE以外はちょっとないかもしれませんね。

タイミング的にSIM乗り換え準備中なので、ちょっと楽しみです。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

意外と欲しいかも(?)

2009/12/20

via: 【新メディア】youtubeが見られるオーブン 現状ではYouTube のどうがだけらしいですが、 検索で

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history