ロジックがないというロジック…。

ちょっとした話題から思い出したこと…。

特に偉そうなことは言えないが、

その『仕組み』が頭では分かっていたにも拘らず、

その時はアレコレ行ってみたことを思い出した…。

少し久々に、

jQueryのリファレンス記事を少々拝見。

その手のものには目がなく、

非常に興味をそそられる

今朝見た中にも、

非常にグッとくるものがチラホラと…。

先日の記事で見かけた『Google Friend Connect』
 
も非常に興味津々…。

そういった日進月歩進化・変化に、少しでも追いつけるようになりたいなと。

目…。

しかしながらありがちとは思うが、

今日はいつもにもまして目がシバシバする…。
※昨夜若干飲みすぎたのが原因か…。

なんとかケア出来ないものかと、

いくつか目薬を試しているものの、

清涼感がありすぎると若干キツイし、

これといって良い物もいまだ見つからず…。

そんな偉そうなことを言えるほどでもないが、

なんか良い方法はないものか…。

今後は少しずつでも目も鍛えられていくものなのでしょうか…汗

ちょっと予定変更。

今日Hさんより、

H女史からいただいたイラストを設置して欲しいとの連絡。

あらかた制作してから手を付けようと思っていたのだが、

早く実際に設置したものを見たいということもあり、

前倒しで着手。

まだ粗さも目立つが、

一応イメージ通りに設置完了…。
※落ち着いたら(?)要再検討。

先日、

サイト内のお客様投稿用ギャラリーページのを制作。

Mootoolsのとあるものを使用しようと考えており、

ちょっと厳しいかな…、とも思っていたが、

割とサクッと設置でき、少し久々に感動…。

社長やHさんにも見ていただいたところ、

割と気に入ってもらえたご様子。

ほんとに毎度毎度お世話になっております

本日、

とあるメーカーの方が来社された際に、

なぜかふと、「皆さんお仕事されてるな~。」と、

徐に感じてしまった…。

再び携帯不調…。

少し前から、たまにではあるが閉じると、

なぜか電源がOFFに…

前回は変えてばかりなのに中のカードの不具合で、

全く音信不通になった…。

前回は、

そのカードを新しい物に換えてもらったら無事に復活したのでが、

今回はそんな簡単ではないらしく、

なんと携帯を手にしてから始めて「修理」に出すことに。

修理して戻ってくるまでは、代替機となるのだが、

最初に現れたその代替機が実に微妙…
※厚さだけでも今までの物の3倍ぐらい…。

そこで少しお願いをしたら、

別途デモ機で店頭に出ていた物を急遽代替機として出してくれた…。

ご親切な対応、有難う御座いました。

ただし、

なんか実質的にも気分的にも『携帯』が不調だと、

実に微妙である…

モバイルサイト。

最近何気に気になっているもの。

今日は昨日のダメージを若干引きずりつつ、

ちょっと調べものをしながらもろもろとのサイトへ訪問。

モバイルサイトではないが、

いやはや攻めてるなぁ~と感じるサイトがもろもろと…。
※偉そうなことを言えるほどでないが…

モバイルサイトについは、

その制作についてもそうだが、

サイトへの誘因方法などなど。

当たり前であるが、

モバイルへの知識は必須。

まだまだ修行不足である…

change_history