着手。

Sponsored Links

いよいよ例のあれの『リニューアル』。

ある程度仕込みはしておいたので、

あとは実際の体裁から。

今のものとはまた違ったアプローチで創りたい。

しかし、

ここ数日は良くテレビを見る。

あまりじっくり見ることも少ないので、

たまにはいいかと。

ここのところあまり使っていなかったエアエッジ。

実家ということもあり活躍中。

最近はそれっぽいものであれば、

それなりの速度で使用できる。

進化してますね。

ちなみに昨日、

元旦早々サイト作成の依頼が1件有り。

といっても実兄の会社HPですが…。
※まずは身近なところから。

昨年末、

昔からお世話になっているとある企業のHPリニューアルのお話しもいただき、

実際のサイト製作の立案・フローから改めて勉強。

微力にもかかわらず、機会を与えて頂き、有難いばかりです。

経験値向上を目指します

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

RICOH GR ファインダー&フード

2015/02/10

持ち運びづらくなるのでちょっと悩んだけど、ガジェット的に付けてみたくて。 外部ファインダー(GV-1)とフード&アダプ

»

年の瀬に。

2008/12/31

某書のお陰で、 ちょっと個人的にまとまっていなかったことがすっきりした。 もろもろの『実現』のために、実践を通しても

»

Team。

2007/10/11

とは。 さっき、社長からあるメールをもらった。 全然違う内容だが、 何故か『チーム』というものを改めて

»

貯金。

2007/10/19

昨夜、 あるテレビ番組を見ていると、 ある有名人が言っていたこ…。 「30才前半で学ばなければいけないことができて

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history