iPad Trends in Japan?

Sponsored Links

iPad

4月末発売予定のようですが、もろもの記事などを見ると、やはり気になりますね。

正直なところ、つい最近まではあまり意識することもなかったのですが、
ここ最近は、ふとした時に「iPad」があったら…とか想像してしまったり、iPad アプリの記事などを見かけると、自然(?)となぜか「はてブ」をクリックしてしまいます。

実際のところ、業界よりや通な方々以外では、
初期の段階で、どの程度の反響・反応があるのでしょうか?

iPhone ユーザーの2人に1人が別の携帯電話も使用 – japan.internet.com デイリーリサーチ
※iPad が欲しい!という人は「2割弱」

パソコン(ノートPCやネットブックが特に)と比較されることもあるようですが、
もともと「中間」でと言われているように、基本的に『別』のような気がしますが…。
※マウス無いし…

所説によれば、お年寄りにもやさしい(?)といったフレーズも見かけ、
今後、見た目・使用方法的にも、パソコンにはなかなか…、といった層の方々へのアプローチもちょっと期待してしまいます。

「iPad」全米で発売、千人近くが列 – tbsnewsi
https://www.youtube.com/watch?v=_zv-_C-VYDo&hl=ja&fs=1

意外(?)と、発売時点では、無料のアプリが少ないらしいですが、
やはり何といってもまず、その動向に注目したいのが、やはり『書籍アプリ』関係。

まだ、日本語の書籍が少ないですが、まずは「kindle for iPad」ですか。

AmazonやSonyの専用端末をもありますが、Apple(iPad+iBooks)の登場によって、
無料+電子化の流れが一般的なんでしょうが、電子書籍並びに新聞・雑誌などの動向が面白そうですよね。

一方では、iBooks」や「3Gモデル」は日本では…?といった記事も出たりしていますが、
まさか…。

既存のキャリア固定でも問題ないのですが、ちょっと気になる「SIMフリー」。
docomoやイーモバイルはSIMフリーの賛同しているようですが、なかなか、簡単にとはいかないのでしょうね。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

Wolfram|Alpha 公開。

2009/05/18

なにやらちょっと話題になってる「Wolfram|Alpha」ですが、 今日から公開されたようですね。 「Google

»

ちょっと微妙だったもの…。

2008/08/17

少し前に購入した『アロマディフューザー』。 前からずっとちょうど良い物がないかと、 ショップだけでなく、商材仕入の

»

頑張れ! Dreamweaver

2010/02/04

今日の午後、急遽追加で必要となった作業のため、 いそいそとその作業に取り掛かったところ、なんと『Dreamweaver』

»

ひさびさにMootools。

2008/09/26

とあるサイトに久々に使用。 最近はあまり使用していなかったが、 久々に『Mootools』を使用することに。

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history