取れた…。

昨日から通い始めた歯医者。

割と手早く治療していただける先生で、

奥歯2本同時に治療。

来週早々には削った歯に被せる物が出来上がるとのことで、

仮の詰め物をしてもらって帰社。

ところがそれが何とも言えない違和感…。

気になってしょうがない…。

その後、

2件ほど、とあるお取引先さまとご面会。

何とも喋りづらい…。

そして、

気になってグリグリ噛んでいると、

なんと、

取れた…

被せる物の完成は来週。

再度病院で仮の詰め物を入れてもらおうか…。
※でも、結局取ってしまうような…。

来週の通院まで、

あまり良くないのでしょうが、片方の歯のみ…。

なんとか乗り切りたいと思います

通院。

昨年末発覚した「虫歯」…。

一応昨年末決めたことなので、いよいよ今日から通院

特に何かトラウマがある訳ではないが、

あまり通いたくはない…。
※好きな人もあまりいないと思うが…。

先週ぐらいから制作している兄の会社のホームページ。

昨日からFLASHコンテンツを制作しているのだが、

色々と悩ましい…。

書面作成。

昨日から取り掛かったお見積書や機密保持契約書の作成。

以前教えていただいた本を参考に、

なんとか見よう見まねで作成。

制作に取り掛かるまでの内容も大切であるが、

その後の管理まで考えると、

当たり前であるが、しっかりした内容にしておかなければ…。

経験値。

昨日の「オリエン」で、

少し久々に登校。

卒制発表からそんなに経っていないが、

なんか若干懐かしい感じ。

O先生やA氏、S女史ともひさびさにお会いでき、

楽しい時間でした。

実際のオリエンでは、

さすが各校を代表してのメンバーだけあり、

過去の経歴を聞くだけでもそうそうたるメンバー。

その中で自分はというと…

それはさておき(?)、

せっかくいただいた機会ですので、

しっかり勉強させていただきます

オリエンでは、

それまで1度授業を受けて、

その後挨拶程度しかしていなかったA先生のお話しを聞けた。

なかなか熱意の伝わるお話しで、

勉強になりました。

現在制作中のHPにて掲載する画像を、

メーカー様とお取引のある制作会社よりいただいたのですが、

大容量ファイル転送サービス「宅ふぁいる便」

というサービスにて送っていただいた。

様々なサービスがあるものですね…。

早速開いてみると、

なんとダウンロードしたファイルが開けない…

拡張子をみると、

「.sit」…。

なんと、MAC専用の圧縮ファイルのようで。

そこで、

その変換ソフトを探してみるも、

何故かいざダウンロードの画面になるとリンク切ればかり…。

※あまり需要がないのでしょうか…。

とりあえずなんとか見つけることができ、

無事に画像入手。

まだまだ『経験値』不足…

オリエン。

今日はこの後、

とあるコンテスト(?)のオリエンテーション。

様々な人たちが集まるようで、

ちょっと楽しみ

また新たな『経験』ができることに感謝。

change_history