いよいよ。

今日の午後は『講評会』。

本当にこの環境に居られることを感謝している。

様々なことを教えていただき、

様々な体験もさせていただけた。

本当に感謝。

そして、

通学、勉強を通して1番実感できたこと…。

それは『楽しさ』です。

制作に打ち込んでいる時、

分からなくて悩んでいる時、

全てひっくるめて楽しいと感じます

本当にデジハリに通って、

講師の先生方やクラスメートと同じ時間を過ごすことができ、

本当に幸せな時間でした。
※講評会等これからですが…。

卒制は今まで教えていただいた事の集大成。

胸を張って発表したいと思います

本当の目的は『人が幸せになるサイト・サービスを創ること』。

そこからブレルことなく、

明日から本当のスタートです

今年も残り4営業日。

今年も最終の週。

3連休のお陰で年賀状やら何やら無事に片付いた。

そして、

残すのは卒制講評会に向けての『最終準備』。

いよいよ迫ってきた『講評会』。

ほんとに楽しみ

色々なことがあって、

今回学ぶことができた。

それには様々な方たちの支えがあったのは事実。

本当に感謝している。

それに報いるためにも、

『納得』ができる講評会に

クリスマス。

この3連休のお陰で無事に大掃除なども終わった。

たまっていた書籍も徐々に手を出すこともできた。
※年末年始はあるものの製作と、読書。

この時期のイルミネーションはほんとに綺麗。

クリスマス。

クリスマスかぁ…

今年も残り一週間。

今日所用出かけた際に、

近所の歩道を歩いていた際に撮ったもの。

歩道を埋め尽くすほどの無数の落ち葉。

天気も良かったせいか、

非常に奇麗な景色に見えた。

ちょっと絵図らが寂しいが…。

今年も残すところ一週間。

今年を振り返った時に、

何を思うのでしょうか。

そして、

残りの一週間で何が出来るのか…。

卒制完成間近に見つけてしまった例の『アレ』。

無性にムズムズしてきた

 

歯医者。



昨日、

定期健診で行ってきた。

あまり好んで行くわけではないが、

以前、

半年に1度は行こうと決めたので…。

そこで、

会社の近所の初めて行った歯医者さんで見てもらうと、

なんと、

虫歯治療必要ありとのこと…

以前通っていた歯医者さんでは、

特に気にしならなければ治療はしなくて良いと言われたのに…。

歯医者さんによって見方も違うのでしょうか…。
※それもこだわりの1つ?

クリーニングしてもらって、かなり歯はツルツルになったが、

年明けから通院でしょうか…

change_history