何かしらの違和感

Sponsored Links

ここ2~3年、ECサイトの企画運営、制作が主軸にの仕事に従事しており、
自分自身が携わっているサイト含め(というより中心に)、何かしらの違和感が感覚として、未だに払拭できないでいます。

個人としては過去、高校生時代のアルバイトを始め、対面の販売、または営業・サービスの提供(美容師とか)に携わっていた時間が多く、
単純に考えれば、その「対面」というキーワードの違いなのかも知れません。

ことECサイトといえば、キーワード検索、またはAdWords などを始めとした検索広告など、
基本的には待ちのフレーズで語られることが多く、個人的にも確かに、と思う節も多々ありますが、

何かしらの手法・技術、方法によって、顧客または見込客と成りうる人たちとの対話が成り立たないであろうかと思ってしまいます。

昨今のソーシャルメディアの台頭により、お客様との接点など、少なからず数年前よりは多様化し、顕在化しているようにも思います。

しかしながら事業者として、もっと基本的なことで、お客様への対応・接客ができるのではないかと、日々悶々としたりします。

「ECサイトはこんな感じ」という常識もあるかも知れませんし、よくある通過点でのアレかもしれませんが、

論評ではなく、実際に”届くもの”というのはどういうことだろうかということが、たぶん、その答えになっていくように思います。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

通院。

2008/01/15

昨年末発覚した「虫歯」…。 一応昨年末決めたことなので、いよいよ今日から通院 特に何かトラウマがある訳ではな

»

iPod shuffle

2009/09/15

「iPod shuffle」の新型が発売されたんですね。 今回のものも、やっぱカッコイイですね…。 “iPod shu

»

陶芸窯出し。土と火が創る表情

2016/07/11

梅雨時の合間の抜けるような空のもと、先日行った窯焚きから二週間が経ち、いよいよ窯出しの日を迎え、みたび静岡県浜松市北区三

»

ふと思った…

2007/08/08

当たり前かも知れないが、昨夜ふと思ったこと。『悲しいこと・つらいこと』は、なにもしなくても訪れる。『楽しいこと・嬉しいこ

»

大きなiPhone。

2009/06/16

なにげに見たのもあり、 その「大きさ」に単純に目を惹かれました。 しかも、ちゃんとタッチパネル対応とは。 元記事

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

change_history