デコメ。

Sponsored Links

昨日、

かなり久々に同郷の古い友人からメールが届いた。

それがなんと(?)デコメ。

失礼ながらちょっとイメージには…。

特にそれ自体話題にしていることがどうかと思うが、

若干相手にもよるが、個人的にケータイメールはわりとシンプル。
※というか素っ気ない?

そこでちょっと気になり、もろもろと見てみると、

デコメのテンプレートを自作出るとは…。

『docomo、au、softbankのデコレーションメールテンプレート制作』
https://lala-rockets.com/blog/2008/08/docomoausoftbank.html

さっそくちょっと作って関係者にメール。

私用でデコメの頻度が増えるかは定ではないが、

なにか使えるかも(?)。

ところでケータイメールにちなんで↓、

『グーグル、絵文字を世界共通化へ–オープンソースプロジェクト開始』
 
https://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20384345,00.htm

さすがです…。

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Sponsored Links

Related Post

幸せな時間と時間のおもてなし

2015/03/31

実際の先生でもあり、卒業後も縁をいただいてお付き合いいただき、新婦共に良き友人のお二人の挙式と披露宴にご招待いただき、

»

ドメイン。

2007/10/02

今日のOPLの最中、 以前、W講師から教えていただいた『ZenCart』を思い出し、 早速、社長へご報告しま

»

グッときたもの。

2008/08/08

拙い知識しかない上に、経験値もあまりないので、 Web系の目新しいものを見ると、大抵の事にグッとくるのだが、

»

季節。

2007/10/10

お取引先様などとお会いした際に、 最近よく出る話題の一つ。 もう10月も中旬に入ろうというのに、 まだ着る服を悩

»


投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

change_history